スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

クルマの骨盤矯正『アライメント』の作業って、どうやってやるの?

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2019年10月3日

こんにちは、愛知県一宮市 名神自動車道の一宮インターと東海北陸道の一宮木曽川インターの間くらいにある、タイヤ館一宮バイパス店です。

普段私たちが運転するクルマには、当たり前ですが4つの車輪がついてますよね。

運転中、特に気にすることもなく真っ直ぐ走っているとおもいます。

でもこの『まっすぐクルマが走る』ってとても難しいことなんです。

4つの車輪が同じ方向に向いてないとまっすぐ走りませんよね。

しかも、走行中には右折左折することもあります。スピードも高速な時もあります。

そのためには、車体によじれの無いこと・足回りに曲りなどの損傷がないこと・タイヤが正常であること。

そして仕上げに車輪が各輪適正な方向へ向くための調整ができているかが重要です。

それがタイヤ館でオススメしている4輪アライメントです。

当店でタイヤ関連作業をご依頼いただいた方は『アライメント』のご説明をさせていただいたことがあると思います。

でも、実際『アライメント』ってどうゆうことをやっているのかご存知ない方も多いのではないでしょうか?

ということで、今日は『アライメント作業の工程』をご紹介しますね(^_^)/

 

↑まずは正確な情報が必要です。この情報を元に基準データを用意します。

 

↑タイヤ空気圧を適正にします。(接地面の適正化と空気圧の不足・バラツキによる不安定原因などを解消するためです)

 

↑現状を乗車して確認します〔助手席より撮影しました〕

 

↑いよいよ車輪にセンサーが読みとるためのボードをつけます。

↓ここからは作業の流れをご覧ください。

 

いかがでしたか?

アライメント調整は、長くクルマと付き合うためにとても有効です。

角度の微調整はもちろん、測定することで早期の部品不具合を発見するきっかけにもなります。

わからない点があれば、お気軽にお問い合わせくださいね(^o^)