2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ホワイトボディに大人なシルバーホイール♪♪
昨日に引き続きまして、ホイールのご紹介です!! おクルマはアウディA6♪♪ オーナー様が高級感があるホイールをお探しということで 「ワーク グノーシス GS5」をご購入していただきました!! ホイールの色がシルバーなのですが、ディスク面に「ブラッシュド」という 少し荒く削ったような加工...
2011年8月20日
グレーのボディにブラックホイール♪♪
たびたび登場の石です!! 先日、アウディA4に19インチプロドライブ「GC-05K」を取り付けさせていただきました!! こちらのお車は以前当店でFUJITSUBOのワンオフマフラーをご購入していただいたき、 今回はインチアップさせていただきました! いや~スポーティーさが倍増しま...
2011年8月19日
AMG足回り交換♪♪
こんにちは!! 先日、山梨でBBQを楽しんできました石です♪♪ お肉とアルコールは罪な奴です(笑) さて今回メルセデスベンツAMG C55の足回りを交換させていただきました! 交換させていただいたのはTEIN SPECIALIZED DAMPERの特注仕様です! 乗り心地の向上とオーナ...
2011年8月19日
ハセプロ マジカルカーボンシート装着!!
皆さんこんにちは~タイヤ館東京EDOGAWAの山岡です♪ 今日は野球の日です。 夏と言えば、花火大会、海&プール、そして夏の高校野球ですね。 僕は高校野球児では無いのですが、僕の地元は幕張でお隣の習志野高校が甲子園初戦突破をしました。 習志野高校野球部の皆さん頑張って下さい!! 暑...
2011年8月9日
エブリィ15インチ取り付け♪♪
こんにちは~! 8月8日の今日は「笑いの日」です(笑) 笑うことは心のリラックス効果があるのが医学的にも認められているそうですよ~♪♪ …とFMヨコハマで言っていました。 毎日暑いですが笑顔で頑張って乗りきりましょう!! さて、先日エブリィに「コンセプトCK 8F」の15インチを取り付けさ...
2011年8月8日
エコピアとエコフォルムコラボレーション♪
皆さんこんにちは~!! タイヤ館東京EDOGAWAの山岡です♪ 今日はハチミツの日です。 ハチミツで連想される動物は、クマですかね? 我が家の嫁と娘は、スージーズーと言う絵本に出てくるキャラクターの、クマのブーフがお気に入りのようです。 さてさてココからお仕事のお話です。 今日はお客...
2011年8月3日
ABARTH(アバルト)500C♪♪
こんにちは~!! 最近、家の扇風機で朝は鼻グズのイシです…。 以前、このスタッフ日記でご紹介させていただいた、500C(チンクエチェント) ですが、この度フィアットABARTH(アバルト)500Cに乗り換えられた ということで入庫されました!! いや~オシャレです!! エクステリア・...
2011年7月29日
環7沿いに当店の看板が完成しました!!!
こんにちは~♪ 7月27日は「スイカの日」ですッ!! ワタクシ石は冷え冷えのスイカも大好物ですが、キンキンに冷えたスイカバーも大好き♪♪ さてさて、環状7号線「葛西工業高校交差点」に当店の看板が完成しました!! 葛飾区・足立区方面からお越しの方は環7を葛西方面へ、 錦糸町・銀座方面か...
2011年7月27日
ハセプロ、マジカルカーボン!
こんにちは♪♪ 本日7月25日は「かき氷の日」です! いや~今日はかき氷日和ですよ(笑) ワタクシ石はと~っても熱がりなもので…。 ところでみなさん「ハセプロ」ってご存知ですか!? マジカルカーボンシートっていうのがありましてですね、お手軽に貼れるシートなんです。 今回は30系プリウス...
2011年7月25日
幸せを呼ぶ!黄色いライト♪♪
こんにちは! またお会いしましたね(笑)石です。 7月20日の今日は「ハンバーガーの日」! 先日のお話… 副店長「イシ~、ヘッドライトをイエローに替えたんだよ」 石 「えッ!フォグランプじゃなくてヘッドライトをですか!?」 副店長「何でか知りたいか!?」 石 「はい!何でですか!?」 ...
2011年7月20日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.