スタッフ日記 / 2018年9月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!
佐賀市本庄町にあるタイヤ館佐賀店の藤瀬です。
最近、寒くなってきましたね~。どこかでは、すでにインフルエンザが流行っていると
聞きました。体調管理には、くれぐれもご注意下さいね。
先日、ついに引退されましたΣ(T□T) アムロちゃん。 すごい方でしたね~
かっこいいの言葉に尽きます! にわかファンですが、展示会でGETしてきました、グッズ。
お見せ出来ないのが残念です。。 これから、次の人生楽し...

担当者:フジセ

4年使用されたタイヤです。
パックリ割れてます。
経年劣化でのひび割れ
空気圧が低かったので空気圧不足も影響していると思われます。
空気圧点検無料です。
佐賀県 佐賀市内 で タイヤ交換 なら!
タイヤ館 佐賀 で!
エアコンフィルター
バッテリー
エンジンオイル
ワイパー
是非ご利用ください!

担当者:今村

バッテリーフェアを行ってます南部バイパス沿いにあるタイヤ館佐賀店の久我です。
ラーメンには豚骨や醤油や味噌や塩味などがあり人によっては好きな味があると思いますが、自分は基本どの味でも良く、その時の気分によって、食べる味が違って来ますが、最近は味噌ラーメンにハマってしまってます(^_^;)
白ご飯とのセットで一緒に食べて見たら味噌ラーメンと言う事もあり普通の味噌汁を食べてるような感覚になり気づけばスープ...

担当者:久我

2018年9月19日

いつもタイヤ館佐賀をご利用頂きありがとうございます!
本日9/19(水)は店休日となっております。
休みと言うことで釣りです(^^)
コースは、
アジングです。
久しぶりです。
バス釣りに行くも最近は、秋らしくなりバスも移動してるみたいで釣れてるも痩せてるバスばかりでWebにはアップしてませんでした!
今日は、尺アジが釣れたのであげさせてもらいます。
これ⬇
0地点があわててずれてるので35㎝ぐらいと言う事にします。
と...

担当者:今福

2018年9月17日

リフトのエアホースが劣化していたので、交換しました。
ホースが破れるとリフトが降りなくなるので
これで安心です。
佐賀県 佐賀市内 で タイヤ交換 なら!
タイヤ館 佐賀 で!
エアコンフィルター
バッテリー
エンジンオイル
ワイパー
是非ご利用ください!

担当者:今村

2018年9月14日

日に日に暑さが和らいで来てる中、車のメンテナンスの安全点検をオススメしてます南部バイパス沿いにあるタイヤ館佐賀店の久我です。
運動不足にならない為にも、少しでも身体を動かしたが良いかなぁと思い休日を利用してバッティングセンターへ行って来ました(^_^;)
ホント何年ぶりに行ったのだろうか?と言う位に久々で多少不安感があったので、先ずは打つ前に軽く素振りを行い準備が出来たとこで、いざ打ってみると最初は中...

担当者:久我

15日から21日まで、レディースweekを開催致します!
女性のお客様に、お得な1週間をお届けします!
店長のナカアツです\( 'ω')/
自宅1階トイレのイメージチェンジをしたくて、ペンダントライトを交換致しました\( 'ω')/
今までは、
この様な、ジュエリー系でした!
オシャレな上明るかったのですが、よりアジアン系にする為、新しく購入して交換してみました!
なかなか、イメージ通りで気に入ってます
\( 'ω')/

担当者:中島

只今、在庫処分セール中のタイヤ館佐賀店の店長ナカアツです\( 'ω')/
本日、自宅に帰ってみたら
∑(゚Д゚)
奥様が、キッチンの模様替えを!
換気扇の上が、ディスプレイ台に!
なかなか、オシャレかも?
奥様が、アジアン雑貨をポチポチしていました!
又、何か届くと思われます(笑)
楽しいです!

担当者:中島

只今、在庫処分セール中のタイヤ館佐賀店
店長のナカアツです\( 'ω')/
久しぶりに、鯉料理を堪能して来ました!
行きつけのお店は、小城市清水の滝見屋さんです!
鯉のあらいの、コリコリシャキシャキした食感と酢味噌の味わい
鯉こくの、コクのある味わい
どれをとっても、絶品です\( 'ω')/
毎年この時期に、行きます!
大変、元気が出ますヨ〜
一度ご賞味下さいませ!

担当者:中島

まずは、赤い場所に隠しネジがあるので2ヵ所ゆるめます。
ゆるめたらカバーを外し純正スピーカーをはずします。ピンどめされてるのでこじればとれます。スピーカーをはずしたら⬇
スピーカーの土台バッフルを取り付け
後、スピーカー取り付けて完成。
今回つけた商品が⬇
スピーカー交換もタイヤ館におまかせあれ!!

担当者:今福