スタッフ日記 / 2023年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。
そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。雨中で...

ロードサービス出動件数No1は『バッテリー』のトラブルとなっております。
季節の変わり目のこの時期、定期的なバッテリーの点検をお勧めします。
当店では、無料安全点検を実施しております。
※一部車種・輸入車のバッテリー交換は承っておりませんので、ご了承ください。

カテゴリ:メンテナンス商品 

そろそろ冬タイヤから夏タイヤへの履き替えはいかがですか?
3月中旬から4月になると大変混み合います。
混雑を避けたい方は早めの交換をオススメいたします!
履き替え作業のご予約も承っております!
ぜひご利用ください(^^♪

外装修理・鈑金・塗装もお取扱いしてます!〔取次店〕
もちろん車両保険も使用できますし、代車のご準備も可能です!
扉を擦った!バックでトランク当ててしまった!など、
お車を使われると事故が起きる事もあります(◞‸◟)結構ショックですが、、
専門業者にお願いする事になりますがキズ・凹みを綺麗にするとまたお車への愛着も更に増しますよね。
お見積りはいつでも対応しています。まずはスタッフへお声掛け下さいませ、お...

カテゴリ:店舗紹介 

さまざまなシーンで活躍するSUV。
ここ最近ではいろいろなカーメーカーさんが大型からコンパクトまで発表していますね。
単に「アウトドア用のクルマ」ではなくなってきている感じがあります。
普段使いしている方も多いのではないでしょうか(*^▽^*)
そんな街乗りSUVオーナー様から大変ご好評いただいているのが
こちらのタイヤです↓
【SUV専用タイヤ「ALENZA LX100」】
静粛性や快適性を重視したSUV用オンロードコンフォートタ...

本日は無料安全点検のお知らせです!
みなさんお車を安全に使用するには定期的な点検が必要となってきます。
例えばエンジンオイル。
走れば汚れてしまうのはイメージがつきますが、走らなかったとしてもオイルは酸化し、
劣化が進んでしまいます。
当店では、エンジンオイルを含めた主要メンテナンス項目を無料で点検させて頂いております!
お客様の、そしてお客様の愛車の安全と安心の維持をサポートさせて頂いています。
「...

タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。
「偏摩耗」とは、タイヤのトレッド(路面との接地面)が道路条件や使用条件等により、部分的に異常摩耗する現象です。トレッドの片側だけが早く摩耗する「片べ...

この時期、ウイルスが気になる方多くいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方に今、オススメしているのが車両用クレベリンです!
二酸化塩素分子の力でウイルス・菌・ニオイを除去してくれます!
お車のニオイが気になる方、喫煙される方にもオススメですよ♪

皆さんこんにちは!
タイヤ館四街道では定期的なタイヤの空気圧の点検を
オススメさせていただいております!
目安は大体1ヶ月に一度、
抜けにくいチッ素ガスを入れている方は3ヶ月に一度が目安です♪
空気圧が少ない状態が続くと、
タイヤがもったいない減り方をしてしまったり、
パンクの原因になってしまうことも!(>_<)
当店では無料で点検を承ります!
ぜひお気軽にお申し付けください!(`・ω・´)

使い込むほどに味のある風合いが加わり、愛着も増していく。そんなふうに、エイジングが楽しめる“お気に入りの道具やモノ”に囲まれた生活ってとてもあこがれます。でも、クルマに関しては、これって当てはまりませんよね。いつも調子よく、内外装もパリッと新車のようであってほしいものです。
とは言っても、各部の経年劣化はどんなクルマも避けては通れません。ボディパネルだって洗車やコーティングといったメンテナンスを行...