eKワゴン(H81W型)車検整備☆
こんにちは! 本日は日頃から大変お世話になっているH様のお車(eKワゴン)の車検整備のご紹介です! H様は家族ぐるみでタイヤから車検整備までまかせて頂いています\(^o^)/ 本当にいつもタイヤ館うしく上柏田店ご利用頂きありがとうございます!! さて、今回の車検内容の主な交換部品はベルトとプ...
2017年11月12日
【トヨタ・ハイエース】ATF交換
こんにちは! 本日は、トヨタ ハイエース のATF交換のご紹介です。 ATF(ミッションオイル)は定期的な交換が必要になります。 目安は、2年又は20000kmです。 点検方法は、専用の機械で今のオイルの状態を点検し色分けで教えてくれるんです。 グリーン・イエロー・レッド・エラーと表示され...
2017年11月5日
【メルセデスベンツ・C200】エンジンオイル交換を実施しました!
皆さんこんにちは!隅内です。 本日は、N様がお乗りのC200・メルセデスベンツのエンジンオイル交換を行いました。 使用したオイルは、ニューテック・インターセプターZZ-02(10W45)。 ベースオイルにエステルを配合し、強靭で極薄な油膜がエンジン内部を保護してくれます。 特にドイツ車などの場合...
2017年11月4日
【ミツビシ・ミラージュ】A05A ブレーキパッド交換
みなさんこんにちは!鈴木です(`・ω・´) 今回は車検でお預かり致しました、T様ご所有の三菱はミラージュのブレーキパッド交換のお話をしたいと思います。 これがブレーキです、写真中央に挟まっている部品、右側に挟まっている薄い物がブレーキパッドになります。 ちなみに左側にあるのはブレーキ...
2017年11月1日
【ニッサン・セレナ・C26】CVTフルード交換!!
こんにちは! いつも技術WEBを楽しみにしてくださってるお客様! 閲覧ありがとうございます(*^^*) 今日はセレナC26型のCVTF交換の様子です☆ 当店では最近流行り?のゲージ無し車両の施工も特殊工具がありますので大体の国産車は交換する事が出来るんです(*^^)vしっかりオイルメーカーの講習もうけて...
2017年10月31日
【トヨタ・イスト】バッテリー交換
こんにちは!大山です! 本日は、トヨタ・イストのご紹介になります。 バッテリー交換のご依頼をいただきました。 今回、交換したバッテリー GSユアサ「エコR.ロングライフ」 エコ.アール ロングライフは、各サイズ最高クラスのランク性能をラインナップ。 圧倒的な耐久性能と高い充電・放電性能...
2017年10月30日
【ミツビシ・パジェロ】セルモーター交換
こんにちは(^^)/ 本日は、ミツビシ パジェロ のセルモーター交換のご紹介です。 先日はスズキ ワゴンRのセルモーターのご紹介でしたが パジェロのセルモーターの位置は下から覗くとすぐに分かる場所にあります。 交換時はバッテリーの端子を必ず外してから作業を行います。 ショートしてしまう事が...
2017年10月28日
【スズキ・ワゴンR】セルモーター交換
こんにちは。 本日は、スズキ ワゴンR のセルモーター交換のご紹介です。 セルモーターは? エンジンをスタートさせるモーターのことです! セルモーターが故障してしまうとエンジンがかからなくなってしまいます。 セルモーターはミッション側に付いていて車種により場所が違います。 本日のワゴン...
2017年10月27日
【ニッサン・ジューク】エアコンフィルター交換
こんにちは、諸岡です! 本日は、私の愛車ジュークのエアコンフィルター交換を紹介します。 国産車の場合助手席のグローボックスの奥に付いています! ジュークはさらに奥についているため外すのが大変です。 白いカバーが付いているのがエアコンフィルターです。 外してみるとこんなにも汚れていまし...
2017年10月26日
【BMW・X3】タイヤ&ブレーキパッド交換です!
皆さんこんにちは!隅内です。 今回ご紹介するのは、K様がお乗りのBMW X3。 今年の春先に冬タイヤから夏タイヤに履き替えた際、ブレーキパッドがかなり摩耗していることを発見。その際に交換のお勧めをしていたのですが、この度夏タイヤと合わせて前後ブレーキパッドの交換を実施しました。 ただそ...
2017年10月24日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.