いつも元気な佐々木です。 今年の花粉は濃いめ多めだそうで 毎日心が折れそうです。笑 最近昼の休憩には 漢字検定のドリルを中学生ぶりに やっています。 漢字検定2級です。笑 もう既に2級は持っているのですが 勉強したはずの漢字、頭では分かってるのに あれ、書けない・・・。と言う事がしばし...
下げる前の写真撮り忘れました。 取り付けしたのは、奥寺オススメのダウンサス RSRTi2000です。 乗り心地もノーマルと比べそれほど落ちなく、ダウン量もほど良い感じです。 自分も長年セダンで使っていましたが、ヘタリが無かったです。永久保証はだてじゃない! 車高調まではと言うお客...
最近朝起きると鼻水出てます。 寒いのか暖かいのかが分かりませんが そろそろ花粉が・・・。 佐々木は花粉症なので この時期と秋口は結構グズグズです。笑 この季節といえば マスクもそうですが クルマのエアコンフィルター(・ω・)! そろそろ交換しなくては。汗 でもなかなか家庭用のエアコンと違っ...
昔からホワイトソースが大好きなんですが、 最近は月に何回かドリア、食べてます。 あわせて、オムライスも。笑 つまりは子供が好きなメニューは 私も好きということですね(・ω・)笑 うむ。 でもそろそろ、ラーメンも食べないと 力が出ません。笑
タイヤ館玉川上水のWEBをご覧頂きありがとうございます! 今回は、ニューテックのZZ11 0W-20のご紹介です! 軽自動車にお乗りのお客様は必見ですよ! 昨今の軽自動車は燃費もよく、且つ加速性能にも優れており 一昔前の軽自動車とは明らかにエンジン性能において一線を画すもの になっております。...
玉川上水WEBをごらん頂きありがとうございます。 一昔前は、軽カーと言えばセカンドカー、お買い物車などなんとなく 脇役感がありましたよね… しかし最近では、200万オーバーの軽カーもザラですし、大型ミニバンから 軽カーに乗り換える方も多いとか。 現に、昨年最も売れた車はアクアでしたが2位...
皆さんタイヤ館玉川上水H/Pをごらん頂きありがとうございます! タイヤ館って、乗用車用タイヤしかやってなんでしょ? なんてご質問をしばしばお受けいたしますが… バン用タイヤもちゃんとやってますし、結構お買い得タイヤも有るんですよ! しかも、毎日一緒に働いている可愛い商売車にお勧めなの...
週明け、月曜日火曜日にまた雪予報が出てますね(・ω・)汗汁 この間の雪、私は一苦労でした(・ω・)笑 電車が動いてない時こそ、車で(・ω・) やはりスタッドレスタイヤの需要。 ここぞって時はその時だったようです(・ω・) 凍結路もばっちり(・ω・)ノ おっけーです(・ω・)b もちろん安全運転が第一ですが・・・。笑...
可愛いがじら先生はもうすぐ7ヶ月です(・ω・) 最近はサイズ感も大分立派になって参りました(・ω・) 春になったら去勢・・・。 さよなら青春(・ω・) 最近は靴下が大好きでよく 靴下を持って走り回ってます(・ω・) 可愛いです。笑
こんにちはチーフの奥寺です。 自分の中で最近のブームはKYBのショック交換です。 最近はお車を長く愛用される方も増えてきていますので、年数の経過した車や 距離を長く乗られているお客様におススメなのがショックだけを交換する作業です。 乗り心地が最近フワフワしたり新車のときよりしっかり感...
昨夜、行ってきました(・ω・) よみうりランド(・ω・) 初上陸です(・ω・)★ イルミネーション目的でしたが アフター4。のようなパックが お得だったので乗り物も乗ってきました(・ω・) 昨年、西武遊園地にイルミネーションを 見に行ったのですが、中々だったので 今年はどこへ行こう♪と考えていた矢先(・ω・) ...
24年間生きてきた中で 初めて、初詣に行ってきました(・ω・) ささきです(・ω・) オオクニタマジンジャ。に行って来ました(・ω・) 初めての参拝にソワソワ。 賽銭箱に入るか、ソワソワ待ってたら もはや箱という概念を越えた存在が そこにはいました・・・。 投げ放題。汗 確実に入る・・・。笑 ビギナーに...
最近の若い子は、 AOKY。で伝わるそうですよ。 ※A=あけまして O=おめでとうございます K=今年も Y=宜しくお願いします。だそうで。笑 略略で解りませんでした、私。笑 と、余談はさておきまして。笑 1月3日から営業してますタイヤ館。 年始からインセンティブ多めです(・ω・)! 大分定...
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もタイヤ館玉川上水をご愛顧のほど よろしくお願いいたします。 新年3日より、初売りセールを開催しております。 朝から沢山ご来店頂き真にありがとうございます。 ご来店頂いたお客様に お子様には駄菓子福袋、お母様...
なんだか大分冬っぽくなって参りました。 やはり暖冬なのか、今更感もあります。笑 今朝は車が凍ってました(・ω・) 地元(青梅)のほうは、大分寒いです(・ω・) 朝と夜の寒さにやられてます(・ω・) ホットコーヒーがおいしいです(・ω・) そろそろ乾燥路とは言え 道路がキラキラ輝き出す頃でしょうか(・ω・) 不安...