記事一覧
-
HUSTLER アライメント調整作業
前回に続き本日は、お車HUSTLERのアライメント調整作業のご紹介。 お客様からアライメント調整作業で何が良くなるの? とお問合せをいただきます。 →片摩耗を防ぐことが出来ます。 →(直線を走行時)車体が左右どちらかに流れていってしまうのを防ぐことが出来ます。 (場合によっては治らないこともご...
2025年5月6日
-
SWIFT アライメント作業
今回は昨日に続き、お車SWIFTのアライメント調整作業のご案内。 お客様から「タイヤ購入してから1年程度しか経ってないんだけどタイヤの外側部分だけがワイヤー見えて減っている」、「こないだタイヤの溝を見たら内側のタイヤだけ減っていた」などといったお問合せをいただきます。 →アライメントの...
2025年4月25日
-
■タイヤ館メニュー紹介■
アライメント調整 タイヤ館では、車の骨盤矯正「アライメント調整」ができます。 人で例えるならタイヤが靴、アライメントは股関節のゆがみだと思ってもらえればわかりやすいと思います。 人間でも加齢による姿勢のゆがみや個人の歩き方の癖などで、靴の裏が変な減り方をするなんてこともありますね...
2025年4月16日
-
BRIDGESTONE タイヤ専門店でございます。
本日も、ご来店いただきありがとうございました。 本日お問合せいただいた内容で、よくお問合せをいただきますのでご回答させていただきます。 「タイヤ館玉川上水店はどこのタイヤメーカーを扱っているの?」とお問合せをいただきます。 タイヤ館玉川上水店は乗用車の『BRIDGESTONEタイヤ』を扱っ...
2025年3月25日
-
ハブの防錆施工作業
当店ではハブの防錆施工作業をご案内しております。 ハブが錆びてしまうとホイールとの密着性が悪くなってしまったり、 ホイールが固着してしまい外れなくなってしまいます。 そうならないためにも、ハブの錆を落として防錆施工を行っていただくことをおすすめいたします。 〜ハブの防錆施工の作業...
2025年3月15日
-
PCコーナーございます
当店にはPCコーナーがございます♪ 「作業時間、暇だなぁ、退屈だなぁ」とならないためにも! PCが使用できるコーナーを設置しております♪ ネットの通信ができるよう、Wi-Fiも、また充電できるようコンセントもございます! ※Wi-Fiのパスワードはスタッフにお尋ね下さい。 他にも漫画やTVもございま...
2025年3月8日
-
お客様のタイヤ、交換時期になっていませんか?
お客様のタイヤ交換時期ですよ! 早く変えないとダメですよ! なんてお伝えされたことはありませんか? そうなる前に日頃からタイヤ点検をおすすめしております。 当店では、タイヤプロによる、タイヤ点検をご案内しております☆ またタイヤがどのようになると交換なのか? お客様のご利用されている...
2025年2月21日
-
アライメントってなぁーに? LEXUS CT200h アライメント調整作業
今回は、『LEXUS CT200h』 アライメント調整作業を承りました。 アライメント調整とは… 車体に取り付けられているタイヤの整列状態のことです。 車種別に自動車メーカーが設定した適正な「タイヤの取付角度」があり、 車の運動性能、タイヤの減り方に影響します。 取付角度が適正な角度でないと、タ...
2025年2月15日
-
ハブの防錆施工
ハブの防錆施工作業を行いました! 施工前は、このようにサビが発生しておりました、、 サビが発生するとホイールとの密着性が悪くなってしまいます、、 その為にも、ハブの防錆施工作業をオススメいたします! これからも安全に走行して下さいね!
2024年9月26日
-
プリウス タイヤ交換作業
プリウスのタイヤ交換作業を行いました! 今回、お取り付けしたタイヤは、、、 SEIBERLING SL101!! コストパフォーマンス優れたタイヤになります! 気になる方は、是非お問い合わせお待ちしております! タイヤの点検は、無料で行っておりますので、気になる方は是非ご来店ください! タイヤ館玉...
2024年7月11日