2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ハブの防錆施工
先日、タイヤ交換作業とご一緒にハブの防錆施工を行いました! ハブの部分が錆でしまうとホイールとの密着性が悪なります。またボルトまで錆が発生し折れてしまう可能性があるのでハブの防錆施工をお勧めいたします! お気をつけてドライブ楽しんで下さいね♪
2022年2月17日
オデッセイ スタッドレスタイヤセット アイスパートナー2 東大和 立川 武蔵村山
オデッセイでスタッドレスタイヤセットをお取り付けしたので、ご紹介します! お取り付けしたのは、アイスパートナー2とトップランVR5の組み合わせ。 お手頃価格の大人気セットですが、タイヤもアルミホイールも信頼のブリヂストン製! 冬のあらゆる道での安心を支えてくれます!
2022年2月15日
ZC33 BRIDE GIASⅢ 取り付け
本日タイヤ館玉川上水店ではZC33のスイフトにBRIDEのシートを取り付けさせていただきました。 今回取り付けるシートは発売したばかりのBRIDEのGIASⅢ☆ お客様のご指名で昨年からバックオーダーを入れさせて頂いておりました。 GIASⅢはフルバケットシートのホールド性とセミバケットシートの快適性を...
2022年2月15日
C-HR アレンザLX100 東大和 立川 武蔵村山
C-HRで夏タイヤ交換を致しましたので、ご紹介します! こちらが外したタイヤ。経年劣化でヒビが入っていますね。 ヒビが出る=ゴムが固くなると路面を掴む力が弱くなって滑りやすくなります。 大体4年がタイヤ交換の目安ですので、定期的な検診をお願い致します! お取り付けしたのは、アレンザLX1...
2022年2月14日
パレットsw ヘッドライト磨き
パレットでヘッドライト磨きを施工致しましたので、ご紹介します! こちらが磨く前。クスミがかかって白っぽく見えます。 こちらが施工後!往時のクリアな輝きが戻って、恰好良くなりました! ヘッドライトレンズがくすむと、光量も落ちてしまいます。 当店ではコーティングまで行って、綺麗が長持...
2022年2月13日
フジツボRIVIDマフラー
先日よりご紹介させて頂いておりますヤリスですが、 タイヤホイール・レカロシートとご紹介させて頂きましたが、、、 実はマフラーも交換させて頂いておりました☆ ひと昔前は、イジるならマフラーからみたいな所がありましたが、 昨今、法令や自動車を取り巻く環境の変化により、交換ハードルがひと...
2022年2月13日
マーチにオールシーズンタイヤ取り付け。
マーチ ボレロ マーチ ボレロです。 今回取り付けしたのは、こちら ブリヂストン オールシーズンタイヤ、 マルチウェザーです! 今年は東京でも雪が多くなってるので、 そんなことも考えて、オールシーズンタイヤです。 多少の雪なら頑張ってくれるし、 毎年の履き替えも必要無しです! アイスバー...
2022年2月13日
アグアミライ 水無し洗車!?
タイヤ館玉川上水店では、洗車剤(アグアミライ)を販売しております! こちらの商品は、水を使わずに洗車できかつ傷もつかない洗車剤です! 水を使わないので楽チンですね! 是非気になる方はスタッフまで!
2022年2月12日
ルークス FUJiTSUBO マフラー交換 東大和 立川 武蔵村山
ルークスでフジツボマフラーをお取り付けしたので、ご紹介します! こちらがお取り付け前の画像。 お取り付け後がこちらです! キラキラとした輝きと、二本突きだした排気管でワクワクしますね!
2022年2月12日
バネット スタッドレスタイヤ 東大和 立川 武蔵村山
バネットでスタッドレスタイヤをお取り付けしたので、ご紹介致します! お取り付けしたのは、ブリザックVL1! ブリヂストンの発泡ゴム スタッドレスです! お仕事でお使いの車だからこそ、安全安心なブリザックがふさわしいですね! 今年まだまだ雪が降る可能性がございますので、雪が降っても運転...
2022年2月11日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.