記事一覧
-
腰痛対策のレカロといえば、「エルゴメド」
腰痛対策のレカロといえば、「エルゴメド」 原型のモデルは40年以上前から発売されています。人間の体系は数百年では変わらない事であるように製品の特性は変わっていません。 座っていても骨盤を立てる、立ったままの姿勢へ導きます。レカロの腰痛対策シートとして特に優れたモデルです。 ヘッドレ...
2022年11月15日
-
腰痛予防の最高峰レカロ「オルソペド」
腰痛予防の最高峰レカロ「オルソペド」 発売から30年以上を経過しているオルソペド。3世代目のモデルになります。 レカロシートは全モデルが腰痛予防モデルと言えますが、その中でも腰痛対策に主眼を置いたモデルがこのモデルです。 様々な疾患への対応として、お尻と背中を温め冷えからくる腰痛を...
2022年11月15日
-
シェルにリクライニングを装着したシート「スポーツスター」
シェルにリクライニングを装着したシート「スポーツスター」 レカロのグローバルで露出、装着が一番多いのはスポーツスターです。 デザインは最先端。座面/背もたれ共にシェル構造であり、シート自体の情報が抜けきることがなく、 スポーツ走行が出来つつも乗り心地も改善できる上級グレードのレカ...
2022年11月15日
-
セレナ タイヤ交換とアライメント調整
セレナ タイヤ交換 セレナハイウェイスターのタイヤ交換です! 中古車で購入し、なんとなく気になってご来店頂きました! 劣化もしてるし、溝も少なくなっているので、 新品に交換します! 今回はプレイズPXーRVⅡに交換です! 燃費を気にしていましたので、新品に交換することで、 燃費良くなってい...
2022年11月15日
-
セレナ タイヤ交換作業
セレナのタイヤ交換作業を行いました! 今回、装着されたタイヤは、、、 ルフトRVⅡ!! ミニバン専用設計タイヤです! 安心感がありますね! これからもご安心して走行してくださいね♪
2022年11月14日
-
ウィッシュ エアコンフィルター交換 BOSCH 東大和市 立川市 武蔵村山市
ウィッシュでエアコンフィルター交換を致しましたので、ご紹介します! こちらが外したフィルター。埃や汚れが溜まっておりますね! 大体5000~10000kmくらい、又は1年間走られますと、ご交換タイミングとなります。 今回お取り付けした新品フィルターはBOSCHのアエリストエコ! 3層の構造のフィ...
2022年11月14日
-
RX-7 タイヤ交換 POTENZA Adrenalin RE004 アライメント調整 東大和市 立川市 武蔵村山市
RX-7でタイヤ交換とアライメント調整を致しましたので、ご紹介します! こちらが外したタイヤ。 10年近くご使用だったため、外す時にゴムがボロボロと崩れていってしまいました。 これではいつ内部が破損してバーストしてしまうか分からないので危険です! タイヤの寿命は大体4年ほど。壊れるまで...
2022年11月13日
-
シエンタ タイヤ交換 東大和市
シエンタ タイヤ交換 シエンタのタイヤ交換です! スタッドレスタイヤの取り付けが多くなっていますが、 夏タイヤも元気に販売しています! 今回は プレイズPKⅡ 雨の日の性能も良く、もちもいいタイヤです! コンパクトカーにはぴったりのタイヤです! 作業完了です! これでまた安心して走行できま...
2022年11月13日
-
新型ノアHV スタッドレスタイヤセット ブリザックVRX3 エコフォルムSE-20平座 東大和市 立川市 武蔵村山市
新型ノアHVでスタッドレスセット取付を致しましたので、ご紹介します! お取り付けしたのは、、ブリザックVRX3とエコフォルムSE-20の組み合わせ! スタッドレスタイヤ:ブリザックVRX3 ブリザックVRX3はブリヂストンの誇る高性能スタッドレスタイヤです。 ゴムが固くなりがちな3年目4年目の時期...
2022年11月12日
-
ヴェルファイア スタッドレスタイヤ取付! 東大和市
ヴェルファイア スタッドレスタイヤ取付 VRX3 215/65R16 プレミアムスタッドレスタイヤ VRX3の取り付けです! 車両重量もあるので、VRX3がやっぱりオススメです! 今回は車両入れたこともあり、 アライメントもしっかり調整しました。 接地面を整えると、スタッドレスの性能も発揮できます! なので...
2022年11月10日