クスコGTパーツキャンペーン開催予告!!
来月11月3日~7日迄、クスコのキャンペーンを開催します。 クスコのデモカーが玉川上水店にやってきます!! 写真は前回来た、GRBインプレッサです。 今回のデモカーは、レガシィです(^^♪ 体験試乗も出来ますので、是非、来て・乗って・体感して下さい。 皆様のご来店をお待ちしております
2010年10月24日
☆ワコーズOIL☆ 取り扱い開始!!!
ワコーズ商品の取り扱いを開始しました。 エンジンオイル・T/Mオイル・リアデフオイル 各種、添加剤・等々、在庫していない商品も取り寄せ可能です。 ご要望次第で在庫の方も増やしていきたいと思います。 まずは、店頭にてスタッフ迄、お問い合わせ下い。 新規導入につき、ワコーズ製品ご購入さ...
2010年10月11日
整備日誌 Z33編4
お待たせしました(^_^;)田口です。 今回で、デフ編の完結です。 デフケースも車体に取り付けが無事完了し、リフトで上げた状態で 慣らし運転中です(^^♪(写真1枚目) オイル漏れと異音の確認って感じです。 写真2枚目が完成した後、写真3枚目が作業前なんですが・・・ 差が分からないと思います(...
2010年10月9日
整備日誌 Z33編3
こんにちは、田口です。 今回の作業風景は、ベアリングの圧入~デフケースの装着までです。 純正デフからベアリングを取り外すのが困難なので純正ベアリングは 新品を使用します。油圧のプレス機を使って慎重に圧入していきます。 ベアリングの圧入が終了したら、リングギアを組み付けてケースへ 組...
2010年10月3日
整備日誌 Z33編2
こんにちは、田口です。 デフの続きです。ケースを開けて純正のデフを取り出します。 この辺りの工程もほぼ全車変わりません(^^♪ 3枚目の写真が純正デフ(右)とクスコ製のデフ(左)の比較ですが 写真だと差があまり分かりませんね(;一_一) 今回、取り付けるのは、TYPE-RS・1.5WAY デ...
2010年10月2日
整備日誌 Z33編1
大変お待たせしました(^_^;)整備日誌の再開?です。 Xデーに向けて色々やっている、田口です。やる事が山積みです(-_-;) 本題に戻ります。今回の作業は、Z33・リアデフ組み付けです。 デフケースを車体から降ろす時って、お腹で受け止めるんですけど 日産車のデフケースは比較的、軽いんです。 ...
2010年10月1日
雨続きですが前向きに頑張ってます。
テレビで宣伝している石川遼のような生命保険というのは どんな保険なんでしょうか・・・ ブリヂストンもAKB48のようなタイヤを作ったら・・・。 ムリですね。 こんにちは。 サッサンです。 田口サンが作業に追われ整備日誌がまだアップ出来ないので私がらくがきです・・・。 9月もあっさり終...
2010年10月1日
セキュリティー取り付けやってます(^^♪
VIPPERのセキュリティにクリフォードのスキャナーを取り付けました。 セキュリティーON、OFFでイカリング、テールライセンス ブレーキランプ点灯できるように取り付けしました。 実演することもできるので、興味のある方は気軽に声を掛けて下さい。 ちなみに、専門の方が取り付けています。
2010年9月25日
整備日誌 DB8編
続きです。DB8のハブ&ベアリング交換です。 先程話した、ドライブシャフトのベアリングの比較です。(写真1枚目) 写真2枚目は、新品のハブと逝ってしまったハブです(-_-;) タイヤを支えているベアリングがヘタって来ると 走行中の異音や、ハンドルのブレ等が発生します\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 気...
2010年9月19日
整備日誌 DB8編
どーも田口です。 Z33の予告をしておいてアレですが(;一_一) DB8(インテグラ)の作業がやっと終わったのでこちらを先に(^^♪ 今回の作業は、ハブベアリングの交換&ドライブシャフトO/H まずは、ドライブシャフトのオーバーホールから 今回は、CRVのパーツを使って、純正強化仕様のシャフトを 作っ...
2010年9月19日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.