マツダCX3 ドラレコ取り付け
今回の作業事例はマツダCX3に前後カメラのコムテックドライブレコーダーZDR016を取り付け(^-^)/駐車監視のオプション配線も取り付けしました。これで安心ですね( ´△`)
2020年10月26日
ルークスでスタッドレスセットお取り付け!
ルークスのお車でスタッドレスセットをお取り付け致しました! タイヤはブリザックVRX2! お取り付けしたタイヤは、ブリヂストンスタッドレスの最高峰、ブリザックVRX2! アイスバーンでもキュッと止まってくれる頼もしさと、 非積雪路での静粛性・快適性も夏タイヤに劣らない、 全てにおいて優れた...
2020年10月26日
インプレッサ ポテンザ タイヤ交換
こんにちは! タイヤ館玉川上水店です! 先日、インプレッサにポテンザお取り付けしましたのでご紹介します! インプレッサ に ポテンザ 245/35R19のタイヤで珍しいですね! ポテンザのRE004をお取り付けしました。 少し溝がまだありますが、ひび割れが有りますね。 溝の部分にまでひび割れがあ...
2020年10月26日
ライズでアウトレットスタッドレスお取り付け!
本日はライズのお車でスタッドレスセットをお取り付けさせて頂きました! タイヤはブリヂストンスタッドレスの最高峰、VRX2! タイヤはブリヂストンスタッドレスの最高峰ブリザックVRX2! アイスバーンでもキュッと止まってくれる頼もしいタイヤです! ホイールもブリヂストン製!バルミナTR10! ホ...
2020年10月25日
ステップワゴンでデイトンおとりつけ!
本日はステップワゴンでタイヤ交換を致しました! 外したタイヤがこちら もうギリギリの摩耗ですね。肩の所は溝が消えてツルツルになっております! お取り付けはデイトン! お取り付けはコスパ最強タイヤ、デイトンDT30! ブリヂストン工場製ながら、驚きのお求めやすさでご提供しております!
2020年10月24日
プリウスでデイトンお取り付け!
本日はプリウスのお車でノーマルタイヤ交換をさせて頂きました! こちらが外したタイヤなのですが、 もう肩の辺りが摩耗してツルツルになっています! スリップサインもかなり近くなっているので、もうご交換時期ですね。 新しいタイヤはデイトン! 新しくお取り付けしたのはデイトン! コスパ最強...
2020年10月23日
ステップワゴンでレグノGRVⅡお取り付け!
先日作業したステップワゴンのタイヤ交換をご紹介します! 溝なしタイヤは非常に危険! こちらが取り外したタイヤ 1.6mmのスリップサインまであと少しって感じですね。 タイヤの溝は排水性にとって非常に重要! 排水しきれないとタイヤが水の上で滑ってしまって、重大事故に繋がります! 3mmに...
2020年10月22日
アイスパートナー2014からVRX2
只今、続々とスタッドレス商談をさせて頂いております! ご予約いただいたものは、先にお預かりして組み込む事も出来ます! 本日事前組み込みをしたのは、こちらのステップワゴンの冬セット。 5年使ったタイヤはかなり溝が減って不安ですが…… 新品にすればこの溝深さ!安心感が全然違いますね! ス...
2020年10月20日
ハイエース ロービーム HID交換
今回の作業事例はハイエースのHIDバルブ交換です(^-^)/ピアの6000ケルビンをチョイス!順正よりほのかに青みがあっていい色ですね(^-^)/ついでにヘッドライトコーティングも施工!いつもありがとうございます。
2020年10月19日
ステップワゴン スタッドレスに履き替え
ステップワゴン スタッドレスに履き替え こんにちは! タイヤ館玉川上水です! 風が冷たく寒くなってきましたね スタッドレスの季節です。 良くお客様に聞かれるのは スタッドレスの交換時期っていつ(何月)なの? 雪が降りだす1か月前がベストです! というのも新品のスタッドレスタイヤは約100キロ...
2020年10月18日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.