アルファード タイヤ交換 東大和市 武蔵村山市
アルファードタイヤ交換 アルファードのタイヤ交換です! 溝も少なくなってしまったので、交換します! 今回取り付けさせて頂いたのは、 セイバーリング SL201です。 メイドインブリヂストンでお買い得なタイヤです! 4本交換完了です、 これでまた安心してドライブできますね〜 安全運転で楽しくド...
2022年7月31日
フレアワゴン タイヤ交換 東大和市 立川市
フレアワゴン タイヤ交換 マツダ フレアワゴンのタイヤ交換です。 今回取り付けさせて頂いたのは、 ブリヂストンのスタンダードタイヤ ネクストリーです。 近所に移動するときに使用されるので、 スタンダードタイヤを取り付けさせていただきました! 約一時間で作業完了しました! これでまた安心...
2022年7月30日
クラウン スタビライザーリンク交換 東大和 立川 武蔵村山
クラウンでスタビライザーリンクの交換を致しましたので、ご紹介します! こちらが古いスタビライザーリンクです。 球関節を保護しているゴムカバーが割れて、グリスが出てしまっておりますね。 この状態だと車検で落ちてしまいますので、ご交換が必要です! 新しくお取り付けしたスタビライザーリ...
2022年7月30日
レヴォーグ タイヤ交換 セイバーリング 東大和 立川 武蔵村山
レヴォーグでタイヤ交換を致しましたので、ご紹介します! こちらが外したタイヤ。 経年劣化でヒビ割れと接地面の摩耗が進んでいますね! こうなるとタイヤ本来の路面グリップ能力が低下して滑りやすくなり、危険です。 タイヤの交換時期は大体4年なので、定期的な交換をおススメいたします! お取...
2022年7月29日
日産 デイズ タイヤ交換 東大和市 立川市
デイズタイヤ交換 今回はデイズのタイヤ交換です、 タイヤにクラックが酷く、ガビガビの状態です! 危ないので、交換します! あんまり距離を乗らないので、価格を抑えた、 デイトンに交換しました、 お買い得タイヤですが、メイドイン・ブリヂストンです! 完成で〜す! これでまた、安心して走行...
2022年7月28日
プリウスアルファ タイヤ交換 エコピアNH200 東大和 立川 武蔵村山
プリウスアルファでタイヤ交換を致しましたので、ご紹介します! こちらがは外したタイヤ。 経年劣化による摩耗と罅割れが進んでいますね! こうなってくると路面をしっかりと掴む能力が低下して、特に雨の日に滑りやすくなって危ないです。 新しくお取り付けしたのはエコピアNH200! NH200は今年ニ...
2022年7月24日
アウトバック タイヤ交換 エコピア NH100RV 東大和市 立川市 武蔵村山市
アウトバックでタイヤ交換を致しましたので、ご紹介します! こちらが外したタイヤ。 摩耗して排水性が低下していますね!雨の日に滑りやすいので、交換がオススメです。 お取り付けしたのはエコピアNH100RV! ブリヂストン製の、雨に強く摩耗し難いエコタイヤです! タイヤ取り付け後は、アライメ...
2022年7月22日
クラウンHV エアコン エバポレーター洗浄 東大和 立川 武蔵村山
本日はクラウンにて、エアコンのエバポレーター洗浄を致しましたので、ご紹介します! エバポレーターはエアコンシステムにおいて、実際に空気を冷やす為の部品です! 霊媒ガスによって作られた冷たさを効率よく空気に伝えるため、 薄い金属の板が網目のようにびっしりと配列されているのですが、 ...
2022年7月21日
デイズ タイヤ交換 デイトン 東大和 立川 武蔵村山
デイズでタイヤ交換を致しましたので、ご紹介します! お取り付けしたのは、デイトンDT30! コストパフォーマンスに優れたブリヂストン子会社のタイヤです! こちらは外したタイヤ。 大きな罅割れが入っていますね! タイヤの寿命は4年ほど、そこを超えるとゴムが劣化してヒビ割れが入ってきます。...
2022年7月19日
フリード タイヤ交換 東大和市 立川市
フリード タイヤ交換 今回はフリードのタイヤ交換です! タイヤの溝が無くなってしまったので、交換します どうしても、ショルダーの溝がなくなります。 今回もショルダーの溝がなくなり、交換します。 今回は、ブリヂストン スタンダードの ネクストリーに交換します。 安心のブリヂストンです! ...
2022年7月18日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.