タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
インプレッサのショックアブソーバー交換
今回の作業は インプレッサ スポーツに『KYBのNEW-SR-MC ショックアブソーバー』の交換です。 純正の足回りが経年劣化で弱ってきたので心機一転のリフレッシュ出来ました。 走りは勿論見た目もお洒落になりワンランクアップなドライブが出来そうですね。
2022年1月27日
コペンのマフラー交換
本日の作業は ダイハツ『LA400A コペン』にD-SPORT製のマフラーの交換です。 純正でも2本出しでレーシーな雰囲気ですが D-SPORTのスポーツマフラーはマフラーの老舗のフジツボとのコラボ商品で 大口径なマフラーエンドとブルーテールでレーシーさ倍増です!
2022年1月16日
スペーシアのダウンサス交換
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 【年末に作業をしていましたがなかなかアップ出来ずに年をまたいでしまいました。すいません】 さて今回の作業は スズキのスペーシアカスタムにRS-Rダウンサスの取付をしました。 程良くローダウンしてカッコ良くなりました。
2022年1月7日
アルトのマフラー取付
今回の作業は 前回のアルトワークスのマフラーを交換しました。 HA36系は純正マフラーが1本物で切断加工が必要です。 おろしたての新車なので緊張しましたが無事に切断完了です。 純正のスチールからオールステンレスにグレードアップ! 更に排気効率がアップしてサウンドもGOOD!
2021年11月26日
HA36Sアルトワークスのダウンサス交換
今回の作業は 納車したてのアルトワークスに RS-RさんのTi2000ダウンサスを装着しました。 新車はネジ類の取り外しがスムーズで順調に交換が終わりました。 タイヤとフェンダーの隙間が変わるだけでかなり迫力が出てレーシーになりました。
2021年11月21日
RB1オデッセイの車高調取り換え
本日の作業は RB1のオデッセイの車高調を取り換えしました。 今まではHKSさんの車高調でしたが長年使用されてきて 消耗によるガス抜けや油漏れで乗り心地が悪化したのでTEINさんに新調されました。 車高はそのままで見た目は変わっていませんが快適性は抜群に良くなりました。
2021年11月18日
レクサスLS460にエアサスコントローラー取付
本日の作業は 超~久しぶりのエアサスコントローラーを取付しました。 エアサスコントローラーと言えば人気の『データーシステム』さん! 今回は『ASR681Ⅱ』を装着しました。 このコントローラーはワイヤレスで車外からも車高を調整できる優れもの! 早速取付して動作チェックを兼ねて限界まで下げ...
2021年11月7日
ホンダS660にパワスロ装着
本日の作業は ホンダS660に『BLITZ POWER THRO』を装着しました。 コンパクトな車体のため取付は少し時間を頂き無事に終了です。 スロコンとは違いパワスロはCPUの書き換えでパワーアップしますので 走りの向上には欠かせないアイテムですね。
2021年10月28日
ステップワゴンにダウンサス交換
本日の作業は 納車したてのホンダRP5ステップワゴンハイブリッドに『タナベ NF210』を交換しました。 おろしたての新車ですので緊張しながらの作業です。 ノーマル車高から 程良い大人のローダウンでホイールも同時に装着しかなりカッコ良くなりました。
2021年10月23日
86に車高調取付
本日の作業は 当店で人気の車高調『TEIN FLEX-A』を装着しました。 ローダウンでルックスも向上して更に走りもワンランクアップですね!
2021年10月13日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.