記事一覧
-
24インチ!! やはり大きいです。
24インチのタイヤ&ホイールセットをご注文いただきました。 久しぶりの大口径ホイールにテンションが上がります。 ランフラットタイヤをはじめ、このような少し特殊なタイヤ交換作業は 野村スタッフの得意とするところであります! が!!! たまには自分でやらないと腕がなまってしまいそうなの...
2016年8月31日
-
緊張感!
昨日は都某所で行われた某会合に出席いたしました。 都内の誰でも知っている有名なホテルの中の立派な会場で・・・ 多くの偉い立場の方々が集まるなか・・・ なんとも緊張感の漂う会合の席で・・・ なんと!! 自分がプレゼンテーションをすることに!!! 人一倍気が弱い自分です。前日は眠れず、...
2016年8月31日
-
エアフィルター交換! 地味な部品ですがとても大切です。
スズキのエブリーワゴンのエアフィルターを交換しました。 車には様々なフィルターが使われていますが、交換頻度が高く容易に交換できるフィルターは「エアコンフィルター」とこの「エアフィルター」ではないでしょうか? 「エアコンフィルター」はエアコン本体に空気を送り込む際に汚れが入り込ま...
2016年8月31日
-
ドラゴンクエスト ライブスペクタクルツアー in 横浜アリーナ
先日、この夏話題の「ドラゴンクエスト ライブスペクタクルツアー」というものを見に行ってきました。 数か月前息子が「行ってみたい」と言い出しました。 実は自分も密かに気になっていたので、嫁さんに「行きたいみたいだから俺が連れていくよ!」と完全に息子をだしに使いました。 ドラクエ世代...
2016年8月30日
-
やっぱり気持ちいい!! ヘッドライトクリーニング ブライトフォーム
何度もご紹介しているヘッドライトクリーニングです。 車がある程度古くなると、どうしても輝きは徐々に失われていきます。ボディーは日頃のお手入れやコーティングなどである程度きれいになりますが、なかなかきれいにならないのが「ヘッドライト」です。 洗車時にカーシャンプーでゴシゴシこすっ...
2016年8月30日
-
蜂の巣退治
皆さんこんにちは野付です。 つい先日のことになりますが蜂の巣を発見しました!!! 数日前から蜂が飛んでいたので何処かに巣があるのでは? と思いスタッフ総出で探したのですが見つからずにいましたがついに発見しました! 毎年何処かに巣が出来る当店…… 巣を作りやすい環境なのですかね?(笑) ...
2016年8月29日
-
リアトランクダンパー交換
本日はご紹介する機会が少ない部品のご紹介をいたします。 ダンパーと言われる部品になります。 この部品は車だけではなくドアなど色々なところで使われています。 車ではトランクやボンネット等で使われています。 本日のお客様はリアトランクのダンパーがダメになってしまい交換となりました。 こ...
2016年8月29日
-
久しぶりの・・・・
最大級の台風が近づいて来ていてスッキリしない天気が続く今日この頃皆様いかがお過ごしですか? 寝不足日課の美濃口です。 先日のお休みに我が家の愛犬「まめ」のトリミングに行ってきました(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ 前回トリミングに行ってから早数ヵ月ボサボサになった愛犬まめ( ̄□ ̄;)!! そして抜け毛だ...
2016年8月28日
-
ホンダ フリード レグノGRーXI装着
今回のご紹介はタイヤ交換です。 作業した車種はホンダ「フリード」です。 取り付けたタイヤは「レグノ GR-XI」です。 今回ご来店の時にどんなタイヤがあるのか?との事でしたので当店のラインナップを見ていただいて各々のタイヤの特徴を説明させていただきました。 その話の中でお客様はレグノに...
2016年8月28日
-
整備主任者研修
昨日、整備主任者研修に行ってきました。 毎年、学科と実技の研修が整備主任者には義務づけられています。 今回は実技の研修でした。 新型車の新しい構造や点検方法、整備をするにあたっての注意点などを勉強してきました。 車はメーカーによって点検方法や整備内容が違うので、いい勉強になりまし...
2016年8月27日