記事一覧
-
便利な工具を紹介
便利な工具をご紹介します。 今日ご紹介するのは「ホースピンチャー」と「ダンパーストッパー」という工具です。 ホースピンチャーはブレーキのオーバーホールをする時に、ブレーキフルードが漏れてこないようにする工具です。 ブレーキホースを挟んで蝶ネジを締めて使用します。 この他にもパワス...
2016年3月31日
-
MPV レグノGRVⅡ×アライメント
本日はタイヤ4本交換とアライメント調整の作業です。 お車はマツダ「MPV」です。 タイヤは「レグノGRVⅡ」です。 レグノGRVⅡはミニバン専用のプレミアムタイヤです。去年発売されて以降、人気のタイヤです。 従来品のGRVに比べると静粛性、ふらつき、低燃費性能、ウェット性能が向上されています。...
2016年3月31日
-
自分の中での開幕です!!
午後からは末っ子とこちらへ!! 「横浜スタジアム」です。 今年も私の「生きがい」であるプロ野球がめでたく開幕いたしました。 毎年、横浜スタジアムの開幕戦には欠かさず足を運んでいるのですが、今年は子供の行事と日程がかぶりまして・・・ 「子供の行事vs開幕戦」 どちらを取るか? 真剣に...
2016年3月30日
-
ちはやふる
3月最後の水曜定休日です。 3月の後半からは連日、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの履き替え作業に追われ、スタッフ全員フル回転で営業しております。 毎年ですがこの時期と12月はタイヤショップが一番活気づく時期で、まさに「体力勝負」です。 定休日はそんな疲れた体を休めるべきな...
2016年3月30日
-
トヨタ ラクティス アイドリングストップ車用バッテリー交換
トヨタのラクティスのバッテリーを交換いたしました。 実はこちらのラクティス!! 今時の車では当たり前?となりつつあるアイドリングストップ機能がついているお車です。 ご存知の方も多いとは思いますが、アイドリングストップ車には専用のバッテリーが搭載されています。 走行中、信号待ちや渋...
2016年3月30日
-
ブリヂストンのタイヤワックス 大好評販売中
みなさま! タイヤワックスはお使いですか? 洗車のあと、タイヤワックスを塗ってタイヤがピカピカになると気持ちが良いですよね? そんなタイヤワックスですが、正しい商品を選ばないととんでもないことに…。 中には、タイヤそのものを傷めてしまうものもあるんです。 (使いすぎるとヒビ割れを起...
2016年3月29日
-
いざディズニーランドへ
月日は流れ・・・遂に運命の日が!?やって参りました。 そう! いよいよ明日!! 3月30日(水曜定休日)!!! 私野村が! 硬派で通っている私野村が!! 生まれて初めて!!! ディズニーランドに行って参ります! 今時、「ディズニーランドに行ったことがないの??」と思う方もいるか...
2016年3月29日
-
レグノGR-XI XボルボV70
本日は発売以来、多くのお客様からたくさんの称賛の声を頂いております「レグノGR-XI」のお取り付けです。 車はボルボV70!タイヤサイズは225/45R17です。 本日のお客様は「レグノGR9000」を履かれておりGR-XIが発売になってからずっと履いてみたいと思い、次に買い替える時は「レグノGR-XI...
2016年3月29日
-
1,000日達成!
いつもこのHPをご覧いただいている皆様、ありがとうございます。 初めてこのHPをご覧になった方、今後とも当HPをよろしくお願いします。 タイヤ館の個店WEBと呼ばれているこのHPですが、実は全国の多くのタイヤ館がそれぞれのお店でこのようなHPを持っております。 そんなたくさんのお...
2016年3月28日
-
春の新作アルミ レグザス フォーベックス 80ヴォクシーに装着
春の新作アルミホイールを早速取付させていただきました。 車は新型のヴォクシーです。 純正アルミホイールにスタッドレスタイヤを装着されたため、ノーマルタイヤを履かせるアルミホイールをお探しでした。 早速店内に展示してあるアルミホイールをご覧いただき、「これがいい!」とご指名いただ...
2016年3月28日