記事一覧
-
クルーガー&GRVⅡ
今回のご紹介はタイヤ交換です。 取り付けた車種はトヨタ「クルーガー」です。 取り付けたタイヤは「レグノGRVⅡ」です。 取り付けたサイズは「225/60R17」です。 今回ご来店いただいた際にタイヤを長年使いすぎていて経年劣化によるひび割れがみられタイヤを説明させていただき交換をおすす...
2015年5月31日
-
奥多摩へ
もう夏ですね!!暑いですもん。・・・な今日この頃皆様いかがお過ごしですか? コーラが大好きな美濃口です。 先日お休みの日に前から行きたかった所へ行ってきましたε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ 前から行く計画は作っていたのですが雨だったり予定が合わなかったりでやっと行って来れましたヽ(´ー`)ノ どこ...
2015年5月31日
-
C25セレナ アルミホイール&タイヤセット 18インチ取付
パンク点検でご来店いただいたお客様です。 点検してみると・・・タイヤ内部がボロボロになっており修理不可、要交換という結果でした。 念のためその他のタイヤも点検すると・・・ さらに1本パンクしていることが判明! しかも・・・アルミホイールが1本曲がっていました。 そのことをお客様に...
2015年5月30日
-
タイヤ交換・オイル交換ついでに・・・ ちょこっとメニュー始めました
5月もあとわずか・・・ 今日も天気がよく暑くなるようです。 そんな5月末ですが、本格的な「猛暑の夏」が来る前の車のメンテナンスはこれからが一番大切です。 ・古く劣化したタイヤ ・弱ったバッテリー ・ドロドロに汚れたオイル ・ホコリだらけのエアコンフィルター ・エンジンを冷やすための...
2015年5月30日
-
雨季が近い・カビ?サビ?ビードシーラー
さて、今回のパンクはビードとリムの密着不良によるものです。(2月も掲載有) エアーのもれ方が非常にゆっくりなので気づきにくいトラブルです。 問診をして「左後のタイヤの空気が減りやすい」というお話を頂きました。 パンク修理時の漏れ場所確認は水槽につけたりもしますが、非常にゆっくりと...
2015年5月29日
-
5年ぶりの免許更新!
タイヤ館瀬谷店の定休日に、やっと行って来ました警察署。 滅多にお世話になることはありませんが・・・。ご覧の皆さんも昔は?ですね。 免許証の有効期限はチェックされてますか?今一度、確認をお願いします。 子供たちが居ない、午前中が勝負。早速、警察署に到着して写真でも撮ろうかと、 しか...
2015年5月29日
-
レガシィ パワステポンプ交換
「ハンドルをいっぱいにきると異音がする!」 そんな相談をいただきました。 早速原因を調査していると・・・パワステポンプのプーリーにガタがあることがわかりました。 このまま使用していると危険ですのでお客様にご説明しパワステポンプを交換することに・・・ 早速値段を調べると・・・ 純正...
2015年5月28日
-
最高の試合の後は…
最高の試合を観戦した後はご褒美が! 試合終了後に行われた『Victory Celebration(ビクトリーセレブレイション)』 昨年からちょくちょく実施されている花火&照明の演出です。 スタジアムの照明を全ておとし、真っ暗の中行われるショーは何度見てもきれいです。 昨晩も素敵な花火とライトのショー...
2015年5月28日
-
最高の試合
昨日に続きまたまたハマスタへ! 毎年勝てない天敵オリックスさんとの交流戦2戦目です。 今日の観戦は息子と後輩、石山、自分の4人です。 いつもの観戦仲間ですが、今シーズン4人が顔をそろえるのは初めてでした。 しかし、この4人での観戦時の勝率はかなり悪く… 息子からは「あのおにーちゃん...
2015年5月28日
-
E51エルグランド ディクセル ブレーキローター&ブレーキパッド交換
車検で入庫したE51エルグランドです。 車検でお預かりする際、「ブレーキを踏むとハンドルが小刻みに震える」との症状を訴えておりました。 俗に言う「ジャダー」という症状です。 原因はいろいろありますがそのほとんどがブレーキパッド&ブレーキローターによるものです。 ブレーキローター&...
2015年5月27日