記事一覧
-
日産 キューブ Z12 ホーン取付
ミツバホーンの取付をさせていただきました。 軽自動車やコンパクトカーへのホーンの取付は困難になってきました。 バンパーからエンジンルームまで狭すぎるのでそのままだと大変です、 バンパーを外して作業をした方が、綺麗に装着できますのでおすすめポイントです。 しかし、作業工賃が多少高く...
2019年3月22日
-
クロスポロ スパークプラグ交換
スパークプラグ交換をご紹介します。車はフォルクスワーゲン「クロスポロ」です。走行距離がもうすぐ10万キロなので交換しました。使用しているプラグはイリジウムプラグです。 イリジウムプラグは基本的には10万キロが交換目安です。物によっては20万キロ使用できるイリジウムプラグもあります。色...
2019年3月21日
-
卒園式
先週金曜日は長男の卒園式でした。子供の成長は早いですね。あっという間に時間が過ぎていきますね。知らないうちに色々なことができるようになっていてびっくりしています。これから自分でできることがどんどん増えて成長していくことを考えると楽しみで胸がいっぱいです。
2019年3月21日
-
乃が美
最近知ったのですが、高級食パンブームだそうですね? 全国で高級な食パンを提供するお店が増え、それを行列に並んででも買う方が急増しているそうですね? というわけで私もそのブームに乗っかってみました。 横浜スタジアムの目の前にある高級食パンで有名な「乃が美」(関内はなれ店)に行ってみ...
2019年3月20日
-
30セルシオ ショックアブソーバー交換
先月タイヤ交換をさせていただきました常連のお客様の愛車「30セルシオ」です。 走行距離はご覧のとおり!! まだまだ現役バリバリで活躍中のお車です。 そんなセルシオですが、前回のタイヤ交換時にフロントのショックアブソーバーからオイルが漏れているのが確認できたので、交換をお勧めさせてい...
2019年3月20日
-
ライブハウス
先日ですがライブハウスに行ってきました。 関内にある「横浜ベイジャングル」というライブハウスです。 軽音部の息子の卒業ライブがあるというので「どんなもんだろうか?」と興味津々で突撃してみました。 ライブハウス内はもちろん高校生ばかり!! 他にも数名のご父兄の方々が来ておりましたが...
2019年3月20日
-
ホンダ ホビオ リアのハブボルト交換
春の履き替え作業がいよいよ本格化してまいりました。 これからゴールデンウィークあたりまでは履き替え作業で大忙しのタイヤ館瀬谷です。 そんな履き替え作業が増えてくると、こんなトラブルが多くみられるようになります。 ハブボルトの破損です! タイヤを付け替える場合は当然ですがタイヤ&ホ...
2019年3月19日
-
ドライブ
こんにちは 最近天気がよくてお出かけ日和ですね。 そんな中、自分は城ケ島というところまでドライブに行ってきました。 雲一つなく快晴で景色がよかったです。 これからは桜の季節になるので桜を見に行きたいですね!
2019年3月19日
-
クリッパー タイロッドエンドブーツ交換
タイロッドエンドブーツ交換を紹介します。車は日産「クリッパー」です。以前ファンベルト交換でご紹介した車です。車検を通すために切れていたタイロッドエンドブーツを交換しました。 走行距離が少くても年数が経つと劣化してブーツが切れやすくなります。車検、整備のご相談承っております。
2019年3月18日
-
らっち家
瀬谷区と大和市の境にある家系ラーメン屋に言って来ました。らっち家さんです。 以前は壱六家という名前でした。アメリカ人にも人気みたいで、米軍基地の方々も食べに来ていました。ちなみに下川井にも同じ店があります。
2019年3月18日