記事一覧
-
10年前ぐらいに行った。安楽亭さんに行って来ました。
突然ですが自分が帰宅後、今日は焼肉に行く事になった~と子供達。 今日は何かの行事?それとも大事な事があった?色々なことを考えましたが どうやら、気分で焼肉になったそうです。何処か安心したような。 今回は、10年前ぐらいに前に行ったことがある「安楽亭」さんに行って来ました。 下の子供...
2018年5月18日
-
ソリオ ドライブシャフトブーツ交換
ドライブシャフトブーツ交換をご紹介します。車検でお預かりした車です。作業した車はスズキ「ソリオ」です。ドライブシャフトブーツ交換はアウター側が多いですが、今回はインナー側のドライブシャフトブーツ交換です。 ドライブシャフトブーツはゴムでできているため年数が経つと劣化して切れてし...
2018年5月17日
-
かつやに
久しぶりにかつやに行ってきました。うちの奥さんも一緒の休みだったので行ってきました。休みが一緒だと毎回お昼ご飯に何を食べるか悩みます。今回もパスタ、ラーメン、カツ丼で悩みました。 買い物があったのでかつやに決まりました。
2018年5月17日
-
オペラ
昨年に引き続き、プロ歌手として活躍しているいとこから公演にお誘いいただいたので「オペラ」を見に行きました。 場所は新橋 都内で働く弟とSL前で待ち合わせ、徒歩10分ほどのところにある「ミュージックレストラン・アルテリーベ」さんへ。 ドイツの「酒場」をイメージしたお店で、音楽や歌を聴き...
2018年5月16日
-
ブリヂストンの話
昨晩、いつものように自宅のリビングでビールを片手にテレビドラマを見ていると、携帯をながめていた息子が突然こんなことを聞いてきました! 「あのさ~ オヤジ! ブリヂストンの「ヂ」ってなんで「ジ」じゃないの?」 皆さまご存知の通り、タイヤ館はブリヂストンタイヤが展開するブリヂストンタ...
2018年5月16日
-
トヨタ ヴィッツRS(NCP131) クスコ補強パーツ 「ストラットバー」&「ロワアームバー」取付
車高調と一緒に補強パーツも取付させていただきました。 車高調やダウンサスで足まわりの強化を図ることはできますが、補強パーツを取り付けることでさらに強化され、走りがシャープになります。 今回はクスコの「ストラットバー」&「ロワアームバー」を取付しました。 まずは「ストラットバー」で...
2018年5月16日
-
トヨタ ヴィッツRS(NCP131) クスコ車高調「street ZERO A」 RS専用 取付
トヨタのヴィッツRSのお客様です。 お仕事で車を使われる方のなのですが、「運転していて楽しくない車を仕事で使用したくない!」というこだわりがあり、以前お乗りになっていた車にも様々なパーツを取付させていただきました。 今回購入した車にもこれから色々と手を加えていくようです。 そんなヴ...
2018年5月16日
-
お仕事探検2018
皆様こんにちは野村です。 今年も「お仕事探検」で三ツ境幼稚園の生徒48人が 当店に来てくれました(*´▽`*) 今年も私野村と美濃口先生の 二人の先生による授業が行われました♪ 私はピット内でタイヤ交換をお見せました。 美濃口先生は外でタイヤについてのお勉強です♪ 元気いっぱいな生徒達とふれあ...
2018年5月15日
-
灰皿の電球も交換いたします!
本日はお車の灰皿の電球交換のご紹介です。 タイヤ館では「タイヤ」以外にも ヘットライト ブレーキランプ等 電球交換も行っております。 本日は灰皿の電球交換です。 電球はお取り寄せでのご用意になります。 グローボックスを外します。 外しますと電球が見えますので交換していきます。 後は元に...
2018年5月15日
-
ミラジーノ O2センサー交換
O2センサーをご紹介します。車はダイハツ「ミラジーノ」です。12か月点検で入庫した車です。12か月点検て一緒にたまにエンジン警告灯が点灯してしまうから修理してほしいとご依頼を受けました。入庫した時はエンジン警告灯が点灯していなかったので診断機をつないで故障箇所を特定しました。O2セン...
2018年5月14日