記事一覧
-
バイクのオイル交換
突然ですがタイヤ館瀬谷でバイクのオイル交換が出来たらどうですか? バイクによって出来る出来ないがあるとは思いますが相談してください。 ちなみにバイク用のオイルフィルターはありません・・・
2018年10月22日
-
バスケットボール継続中
夜はだいぶ寒さが増してきてそろそろ冬支度もしないといけない今日この頃皆様いかがお過ごしですか? 寒くても暑がりな美濃口です。 最近はいくつかのスポーツを始めましたがバスケットボールはもちろん継続してますよヾ(≧▽≦)ノ やっているときは暑いのですが、冷え込みは最近増してきたので体を冷や...
2018年10月22日
-
バスケがお休みの時はゴルフ
夜と朝の冷え込みが冬の近づくのを感じさせる今日この頃皆様いかがお過ごしですか? バリカンがお気に入りの美濃口です。 毎週土曜日はバスケットをやって運動をしているのですが、稀にお休みがあるのですがそんなときは家でゴロゴロとしているわけではなく、ゴルフの打ちっ放しで汗を流しておりま...
2018年10月21日
-
レクサスGSF テレビキット取付
本日のご紹介は走行中でも車でテレビが見れるテレビキットの取付です。 作業した車は「レクサス GSF」です。 テレビキットは「データシステム」です。 作業を始める前に傷が付かないようにオーディオの周りを保護してカバーを外します。 そのあとにオーディオを外し付いているカプラーを外します。 ...
2018年10月21日
-
わたしは、誰でしょう?
ピットで作業員1名が何かをしている様子。 内装工事の人?・新しいアルバイト?など不気味です。 皆さんは、もうわかりますね!! 池田社長の登場です。現在もピットでバリバリ作業中であります。 いったい何をしているでしょうか?ヘルメットを装着しタオルを巻き? 他のスタッフは邪魔な様子、一...
2018年10月20日
-
セルスター CSD-570FH ドライブレコーダー
本日は、ちょっとした事ですがドライブレコーダーの取り付け方法をお見せします。 通常はクルマに付いているシガーライターへ簡単に配線してしまいますが、 それで良いのでしょうか?レーダー探知機・ドラレコ・スマホ電源等でごちゃごちゃに!! シガーライターの接触不良やぶつかって外れてしまっ...
2018年10月20日
-
日々練習 西澤君
今回は、新人の西澤君ですが以前の仕事で身につけているので仕事はできる!! ナビ・オーディオ他、配線類は出来るようで楽しそうにやってる? 写真では、楽しそうにしてないようですが本人は真面目に取り組んでいます。 話しかけると笑顔がほんの少しだけ見えますので、話しかけてください。 ※純正...
2018年10月19日
-
懐かしい ハヤシ ストリート
写真見て、直ぐに懐かしいなぁと思った方はクルマ好きですねー。 このハヤシストリートは、お客様が大事にガレージに保管していたそうです。 サビが酷い状態でしたが、お客様が毎日コツコツ アルミホイールを磨いていたのが良くわかります。 バルブもオリジナルを大事にしたいので当店では多数のパ...
2018年10月19日
-
アトレー ブレーキパッド交換
ブレーキパッド交換をご紹介します。車検でお預かりしたダイハツ「アトレー」です。 以前ブレーキシュー交換とホイールシリンダーをオーバーホールしたお車です。さすがに走行距離が10万キロを超えると消耗品はほとんど交換になります。それに足回りのブッシュなども劣化してきます。車検、整備のご...
2018年10月18日
-
整備主任者研修
整備主任者講習を受けてきました。認証工場の許可を受けて整備事業を行なっているところの整備主任者は必ず講習を受けなくてはなりません。4時間座学を受けてきました。法律改正の説明や、車の新機構の整備の仕方などの内容です。注意事項や整備事故の一例も聞けます。
2018年10月18日