タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ピット内を少し明るくイメージチェンジ!
少し前の話になりますが、ピット内を少しだけイメージチェンジしてみました。 昨年の夏のことですが、連日の猛暑が続いおり、ピット内の温度は40℃を超える日もあったというのに、美濃口&杉山スタッフ2名が一生懸命ピット内のペンキ塗りをしてくれました。 (2016年 8/10 8/13 日記参照)...
2017年2月6日
スカイライン ピラー貼替え
本日のご紹介はピラー貼替えです。 作業した車は日産の「スカイライン」です。 何年も前に貼られた物は色も剥げてしまい無惨な姿になってしまいましたので今回新しいものに貼り替えです。 先ずは古いステッカーを剥がす作業から始めるのですが長年貼られたステッカーですので柔軟性もなくポロポロと...
2017年2月5日
2月に入り・・・
年が明けてもう2ヶ月が経ち季節は春に向かう今日この頃皆様いかがお過ごしですか? 家に帰るまでが美濃口です。 2月に入りましたね(* ̄ー ̄) 2月に入ると始まるのが「松」なのですが今回は松の根っこ切りをやりました(* ̄∇ ̄*) トラクターに専用の刃を付けて引っ張りながら進んで行くのですが下...
2017年2月5日
節分
昨日は節分でしたね? クリスマス ☛ お正月 ☛ 節分 ☛ バレンタイン ・・・・・ 本当に日本人はイベントが大好きなんだな~と痛感します。 節分と言えば、本来は豆をまいて、歳の数だけ豆を食べ無病息災を祈願するイベントだったはずですが、 最近では「豆まき」よりもこちらの文化がすっかり定着し...
2017年2月4日
当店で一番人気のドライブレコーダー 「コムテック HDR-102」 XVに取り付け
いつもお世話になっている取引先の方からドライブレコーダーを3台まとめてご注文いただきました。 法人様が社用車で使われるということですが、社用車の場合、こういった車用の車載電装機器はなるべく同じものを用意したほうがいいと思います。 他の方が車を運転しても、同じ機器なら使い方や操作...
2017年2月4日
今回も鍵交換のご依頼。
親戚の叔父から連絡がありました。ホームページ見たよ~。 世間話をしていましたが、変な予感が的中!!。本題は鍵の交換の依頼。 本業では無いから、専門業者に依頼してと言いましたが聞こえないのか?聞いてないのか? 不思議ですが、仕事が定休日に何故か?玄関ドアの前に居ました。そうです交換...
2017年2月3日
ホンダ アクティ HH5 リアゲート交換
今回のお客様は、昨年からリアゲート交換のご希望のお客様のお話。 新品交換だったら専門の鈑金屋さんに依頼するのですが、予算が・・・。とお客様。 「 困ったらタイヤ館瀬谷に行けば!!」の合言葉でご来店されているので ここは引き下がれません、出来ない事であれば専門店さんにお願いしますが ...
2017年2月3日
トヨタ エスティマ 車検その2
前回に続き、エスティマの車検をご紹介します。 パワステ高圧ホース交換とスタビリンク交換とエアコンフィルター交換です。 最近では、電動のパワステが、増えてきていますが、油圧式のパワステもまだまだ存在しています。 ホースのつなぎ目からオイル漏れしていました。 車検に通らない状態でした...
2017年2月2日
節分の準備
明日は節分の日ですね。 あっと言う間に1月が終わった気がします。 1月は車検、整備、修理で忙しかった月でした。 本題に戻りますが、定休日に節分の準備をしました。 豆まきのために豆を買いに行き、色々な鬼のお面を頂いて来ました。 鬼の役はまだ決まっていませんが、多分自分がやることになりそ...
2017年2月2日
テンパータイヤの交換! トラブルにあったらすぐに対処しましょう!
テンパータイヤを装着されたお客様がご来店になられました。 「パンクしてしまったのかな?」とお客様と話を始めると、荷台から大きく曲がったホイールが出てきました。 縁石に強く当たってホイールが曲がってしまったようです。 少しくらいの曲がりであれば修復して再使用できますが、ここまで大き...
2017年2月1日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.