タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
スズキ アルトターボRS アドレナリンRE003 お取り付け
本日はスズキのアルトにアドレナリンRE003のお取り付けのご紹介です。 お取り付けしたタイヤサイズは165/55R15です。 発売から根強い人気のアドレナリンRE003ですが 今まで当店でも多くのお客様にお取り付けしていました。 ポテンザシリーズのアドレナリンRE003ですので ドライ性能、ウェット性能は...
2017年5月27日
シグナス 125CC タイヤ交換 バトラックスSC
最近、「原付スクーターのタイヤは有りますか?」のお問い合わせの電話が多くなったような。 今回のお客様は、溝も少なくパンクしてしまったので交換をご希望です。 しかし、パンクの原因を知りたいとの事なので早速チェック!!原因発見。 タイヤのトレッド面に釘かビスが刺さっていたようですが物...
2017年5月26日
トヨタ ハリアー バッテリー交換
先日も掲載していますが、バッテリーマークの警告灯が点灯してしまったら! 検索で当店のサービス事例をチェックして見てください。きっと参考になると思います。 しかし今回のお客様は、オルタネータは問題ありませんでしたが、3年ぐらい バッテリーを使用しているので交換をご希望。テスターでチ...
2017年5月26日
またもオルタネータ交換
ダイハツ「ハイゼット」オルタネータ交換を紹介します。今月は、オルタネータ交換2台目となります。 バッテリーマークの警告灯が点灯してしまったら、ほとんどの場合は、オルタネータ不良です。今回の場合も、バッテリーマークの警告灯が点灯していました。オルタネータの発電量を測ったら、12Vしか...
2017年5月25日
やっと漕げるように
最近、暖かくなってきたので息子の自転車の練習を再開しました。最初は全く漕ぐことができませんでした。少しずつですが、漕げるようになってきました。今では、近所を1周出来るようになりました。 子供の成長は早いものですね。補助輪なしで自転車に乗れるように毎日練習しています。
2017年5月25日
バックランプのLED化 愛車のセレナに
ヘッドライトのLEDを紹介してくれた営業マンの方が、「池田社長!こんなのも勧めです!」と、さらに次なる商品を推してきました。 「LEDバックランプ」です。 「前方が明るくなるなら便利だけど、後方が明るくなって一体なんのメリットがあるの?」と思いましたが、実は車にバックカメラがついてい...
2017年5月24日
ヘッドライトのLED化 当店の代車 ミライース編
最近の世の中は何でもかんでも「LED」でございます。 家庭用の照明から始まり、じわじわと市民権を得たと思ったら・・・ 今では街頭、信号機、コンビニエンスストア、そして横浜スタジアムの照明まで全て「LED」!! LED以外の照明は世の中から消し去られそうな勢いですね? (ちなみにタイヤ館瀬谷...
2017年5月24日
ハブボルトが折れた!! 慌てず当店にお任せください
自分でタイヤの付け替えをしていたら「ハブボルトが折れてしまった!」 そんな経験がある方もいるかもしれませんね? 実はタイヤショップでもたびたび、ハブボルトが折れたり破損したり、又はねじ山がダメになってしまうことがあります。 そうならないよう慎重に作業をしていますが、取り付ける際に...
2017年5月24日
またまたレイトショーへ
ここ数年すっかり趣味になりつつある「映画鑑賞」 3月は見たい映画がとにかくたくさんあり、週に一度は映画館に足を運んでいましたが、4月はなんとなく見たい映画がなくスルーしていました。 しかし、ゴールデンウィーク前後に注目の映画がどんどん上映され、中でもぜひ劇場で観てみたい映画があ...
2017年5月24日
Xトレイル アレンザ001 アライメント
本日は日産Xトレイルにアレンザ001のお取り付けと アライメント作業のご紹介です。 お取り付けしたタイヤサイズは225/55R18です。 本日のお客様は片側だけが極端に減ってしまう「片減り」が酷い状態でした。 これではタイヤを新しくしても性能をフルには発揮できません。 そこでお勧めさせて頂いた...
2017年5月23日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.