タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
エスティマ クスコスタビライザー取り付け
本日のご紹介はスタビライザー取り付けです。 作業した車はトヨタの「エスティマ」です。 取り付けたスタビライザーのメーカーは「クスコ」です。 スタビライザーとは・・・ 車体のローリングを防ぐため、サスペンションに追加される部品のことなのですが今回はこちらの部品を純正より太いものに変...
2017年10月9日
セレナ レグノGRVⅡ取付&アライメント調整
本日のご紹介はタイヤ交換とアライメント調整です。 作業した車は「日産 セレナ」です。 今回装着したタイヤは「レグノ GRVⅡ」です。 以前からレグノシリーズを装着されているお客様で、今回もレグノを装着していただきました。 交換作業も的確に! 新品タイヤには特にオススメの窒素ガスも入れます...
2017年10月8日
達磨家 藤沢店 プレオープン
気温が安定しない日々の今日この頃皆様いかがお過ごしですか? 〇〇ロスの美濃口です。 昨日の夜仕事を終えてからお呼ばれされたので行ってきました(#^.^#) 向かった先は「達磨家 藤沢店」です!(^^)! 今月の12日オープンで準備中なのですが今回常連客のみ招待されるプレオープンに行ってきました(...
2017年10月8日
千葉の研修センター 今年は最終日。来年は何回?
本日も、行って来ました千葉にあります研修センターへ。 夏に2回ほど研修に参加させていただきましたが その中のフォローアップ訓練でみなさんと再会!! 筆記試験、実技試験もありまして一日お疲れ様でした。 全てが終了し、講師の方々と挨拶して廊下を歩いて行くと ロビーに人影が? 後姿の哀愁...
2017年10月7日
お車を安全に作業。しかしリフトの調子が・・・。
当店ご利用ありがとうございます。 当店は三機の車を持ち上げることの出来る機械を設置していますが 一番長く使用しているリフトが調子が悪くスイッチを押しても反応が無い。 点検すると、上のボタンは問題無く、下のボタンを押すと リフトが下がったり、途中で止まってしまったりするので 簡単な所...
2017年10月7日
軽トラを少しおしゃれに!!
軽トラックのお客様がタイヤ交換でご来店になられました。 その際「どうせならタイヤと一緒にアルミホイールも!!」という話になりましたが、アルミホイールと言ってもその数や種類は本当に多く、すぐに自分の好みの商品が見つかるとは限りません。 ですので、「ほんの一例ですが・・・」とすでに...
2017年10月6日
決起集会!!
昨日は本社で会議が行われました。 神奈川のタイヤ館&コクピットの店長が一堂に集まっての会議です。 そんな大事な会議に遅刻してしまった自分・・・ 面目ありません。 しかも、久しぶりに大勢の方々が集まったのでなんだかとても緊張してしまいました。 緊張した会議の後は・・・ 「決起集会」で...
2017年10月6日
bB ファンベルト交換
ファンベルト、エアコンベルト交換をご紹介します。車は、当店の店長の車トヨタ「bB」です。車検の点検していたら、ファンベルトがひび割れしていて非常に危険だったので車検を通した後に交換しました。 オルタネータのプーリーとエアコンコンプレッサーのプーリーが、ベルトテンショナーになってい...
2017年10月5日
鈑金終わりました。
実家の車が、鈑金を終え帰ってきました。右後ろのドアは、へこみがひどかったので中古のドアを塗装してもらい直してもらいました。フェンダーは少しへこんだぐらいだったのでパテを盛ってもらい直してもらいました。見た目はぶつけたのがわからないくらい上手に直ってました。 さすがベテランの鈑金...
2017年10月5日
アルファード リアテールレンズ(ヴェルファイア純正)一式交換 & ブレーキランプ4灯化キット取付
トヨタの高級ビックミニバンとして人気の「アルファード」「ヴェルファイア」!! どちらも大変人気のある車種ですが、「ヴェルファイア」のほうが販売台数は多いみたいですね? 兄弟車ですので、エンジンや足回り周辺パーツなどはほぼ共通の部品を使っていますし、基本性能面ではあまり違いはあり...
2017年10月4日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.