タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
本多劇場へ
タイトルを読んでも分かりませんよね。行って来ました。小泉今日子さんに会いに。 小泉今日子さん自身が企画製作する 明後日プロデュース第一弾公演「日の本一の大悪党」を タイヤ館瀬谷、定休日に見に行って来ました。 思い起こせば中学生の頃に小泉今日子さんファンになり、友人たちとライブや握...
2016年6月17日
日産 リバティー 12系 ウェッズ ブレーキパッド交換
本日はタイヤ交換にご来店のお客様でございますが、簡単な点検をしましたらブレーキパッドの 残量が少ない様子ですのでお客様にご説明をしましたら車検まで乗れると思ったんだけど ダメったかー?と一言。気にされていたようなので交換をさせていただきました。 これで安全にドライブ・お買い物等が...
2016年6月17日
よく使う工具です
この工具は、フレアナットレンチと言う工具です。 名前の通りフレアナットを緩めたり、締めたりする工具です。 ちなみに、「フレアナット」とはパイプの端部を円錐状に広げて接続結合する 管ジョイントで、パイプの端部に組み込まれたジョイント用ナットのことです。 はい!! 全然わかりませんよ...
2016年6月16日
日産モコ 車検整備
車検整備のご紹介です。 車は日産の「モコ」で走行距離は、6万キロぐらいでした。 昨年タイヤ交換をしていただき、3月にはエアコンフィルターもお取替えいただいたので、今回の車検での交換部品はワイパーブレード、リアカップキット、リアハブロックナット、ブレーキフルードです。 一人で車検整...
2016年6月16日
最後までわかりません
またまた「ハマスタ」へ行ってきました。 プロ野球は現在「交流戦」で大盛り上がりです。 普段はなかなか見ることができない他リーグの球団を本拠地で見られる唯一の機会ですので、毎年ですが交流戦は人気があります。 この日の相手は「日本ハムファイターズ」。 息子が「日ハムが見たい!」という...
2016年6月15日
スタビリンク交換
車検で入庫したランドクルーザープラドです。 走行は9万キロ弱ですが、当店で定期的に整備&修理を行っていますので車の調子は絶好調です。 そして迎えた5回目の車検です。 車検というのはどの車でもある程度のまとまった金額がかかります。 法定費用はもちろんですが、車検時の基本料金や整備代...
2016年6月15日
横浜中華街へ
皆さんこんにちは。 無事に「VMP」と「KN44」のゴールド迷彩を解除しました野村です。 次は何にしようか迷います。 永久アンロックした「M8A7」が候補です(о´∀`о) 4点バースト強いです(笑) さて本題に入ります! 久しぶりに横浜中華街に行って参りました。 当店の最年少スタッフ杉山君の日記を見て...
2016年6月14日
コペン X アドレナリンRE003
本日はDAIHATSUコペンにポテンザアドレナリンRE003のお取り付けです。 コペンにお乗りのお客様には非常に人気のアドレナリンです。 アドレナリンRE003は、20インチ~14インチまでと幅広いサイズラインナップになっており、多くのお客様からお問い合わせやご注文をいただく人気商品です。 特にここ最...
2016年6月14日
梅雨といえば・・・
通勤時に通る道路沿いにはきれいな「あじさい」がたくさん咲いています。 あまりにきれいなので思わずバイクを止め、しばらく鑑賞してしまいました。 そんな「あじさい」を見ていたら色々な色や形があることにふと疑問が沸きまして、色々と調べてみました。 すると、小さい頃から毎年何度も目にして...
2016年6月13日
日産デュアリス クロススピードプレミアムR 17インチ取り付け
お客様からお電話で「日産のデュアリスに装着できるアルミホイールはありますか?」と聞かれました。 装着できるものはいくつか在庫はしているものの、ご希望のインチもデザインもお客様の中ではっきり決まっていない様子でしたので、とりあえずご来店をお願いいたしました。 アルミホイールは様々...
2016年6月13日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.