タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
スリックタイヤ 組み付け
またまたスリックタイヤの組み付けです。 いつも大変お世話になっているお客様が近々またレースがあるそうで急遽依頼を受けました。 なんだかいつもと違うタイヤ交換の感触に心躍ります。 以前もご説明いたしましたが、似たようなタイヤで「Sタイヤ」と呼ばれるものがございます。 これは公道を合...
2014年3月27日
ジムニータイヤ交換
スズキジムニーのタイヤ交換です。 ジムニーと言えば・・・ 2月の大雪に全国各地で大活躍したあの車です。 小さいボディーながら抜群の4x4性能。 とにかくたくましい車です。 そんなジムニーのタイヤサイズは「175/80R16」! ジムニーと言えばこのサイズになります。 本日はオールシ...
2014年3月27日
絶好調 新商品エコピアEX20
新商品エコピアEX20の売れ行きが好調です。 手ごろな価格と省燃費性能、そしてしっかりとした安全性能がお客様に好評です。 本日はプリウスに取付いたしました。 こちらのお客様は以前、雨の日に滑って怖い思いをされたとの事でしたのでおすすめさせていただきました。 これで今後も安心してお...
2014年3月27日
トヨタbB アライメント
本日は板金修理をしたbBのアライメント作業です。 それほど大がかりな修理ではなかったのですが測定してみると、やはりしっかり狂っておりました。 フロントのトー調整だけでしたがしっかりと調整させていただきました。 車をぶつけて板金修理した方などはアライメント作業も合わせて行うのが理想...
2014年3月27日
第8回 スタッフツーリング 高尾山 ②
「高尾山」は、東京都八王子市にある標高599mの山で、東京都心から近く、年間を通して多くの観光客や登山者が訪れる人気の山です。 今では外国人観光客の観光スポットにもなっていて、この日も「外国人の方が多いんじゃ?」と思うほど多くの観光客で賑わっておりました。 なんでも年間の登山者数は...
2014年3月26日
第8回 スタッフツーリング 高尾山 ①
第8回目のスタッフツーリングです。 今回の目的地は・・・ 「高尾山」!! そうです。あの有名な「高尾山」でございます。 東京都出身の人間にとってはおなじみの山。 私も保育園、小学校の遠足また、子供会の行事等で4回程度訪れている馴染みのある場所です。 それでも他のメンバーは「初高尾山...
2014年3月26日
明日は!!!!!
明日は26日水曜です タイヤ館瀬谷の定休日であります! 久しぶりに開催されます そ・れ・は・・・・・ スタッフツーリングですヽ(≧▽≦)ノ"ワーイ しかーし!! 天気は曇りのち雨(*´Д`*) 何故か定休日の水曜は 雨が多いのです(笑) 思い返せば 道志道を豪雨の中 死と隣り合わせで激走した 山中湖ツーリング(...
2014年3月25日
暖かくなると・・・
いや~ 一気に暖かくなってきました。 つい一か月前は「大雪だ~」「寒波だ~」「もういやだ~」と大騒ぎしていたのに 今では「花粉だ~」「目がかゆい~」「ティッシュくれ~」と大騒ぎの自分です。 ここ数週間は「鼻呼吸」がまったくできず、かなりつらい状況でございます。 それでも春はやって...
2014年3月24日
オデッセイには GRV or GR-XT どちら???
本日はオデッセイのタイヤ交換をいたしました。 お客様が現在装着されているのが「レグノGRV」 そして本日装着させていただきましたのは「レグノGR-XT」。 どちらもレグノですが ミニバン用のGRV、セダン向けのGR-XT どちらがいいのでしょうか? 特にこのオデッセイというお車には・・・ オデッ...
2014年3月24日
タイプR アライメント
本日はホンダ「シビックタイプR」のアライメント作業です。 スプリングを交換されたとのことで調整させていただきました。 お車を非常にきれいにお使いになっていて車はピカピカ!お客様のお車への愛着度がわかります。 データもきれいに調整できまして、非常に満足のいくアライメント作業となりま...
2014年3月24日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.