タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
本物のレーシングカーがその2
寒さも大分本格的になってまいりました今日この頃皆様いかがお過ごしですか? 寒さに同化したい美濃口です。 先日K氏から頂いたキラーパスを決める為参上いたしました。 実はこの車は自分が若い頃にレースに出ていた時に乗っていた物でして・・・・・ あの頃が懐かしい・・・実はスーパーライセンス...
2013年12月8日
ミニバンには「GRV」でしょう!
エスティマのインチUPでこちらの「カッコイイ」セットを取り付けいたしました。 ホイールはシュティッヒのPL-02 そして・・・ タイヤはこちら「レグノGRV」です。 最高級ミニバン用タイヤ! それが「レグノGRV」! とにかく乗り心地がいいタイヤ! それが「レグノGRV」! 高速安...
2013年12月8日
バッテリー交換
今日はバッテリー交換をやらせていただきました。 車はホンダのフィットです。 取り付けしたバッテリーは「パナソニック カオス」です。 今はバッテリーも色々ありましてエコカー用など今の新車に合わせたバッテリーも沢山あります。 お客様のお車に合ったバッテリーをご用意いたしますので是非ご...
2013年12月8日
本物のレーシングカーが…
昨日、いつもお世話になっている某カーディーラー様からお電話がありました。 「池田さん! 土日でイベントをやるんですけど少し手伝ってくれませんか?」とのこと。 どんなイベントなのか全くわからないまま打ち合わせに行きました。 すると、そこには!! ディーラーさんのショールームに、明ら...
2013年12月7日
スタッドレスタイヤの空気圧について
連日多くのお客様にお取付けさせていただいております「スタッドレスタイヤ」。 もはや冬の必需品となりつつありまして、雪国にお出かけでない方も装着されているほどです。 そんなスタッドレスタイヤの取付け時に、多くのお客様から聞かれる質問がこちら! 「スタッドレスタイヤの空気圧はどのくら...
2013年12月7日
お買い物
お休みの日にお買い物で、大和のイオンにある無印良品に行ってきました。 …と聞こえは良いのですが、実は「連れて来られた」が正解。 店内を見ていたら、何やら意味深な丸い物を発見! よく見ると歯ブラシを置くものでした。 あっ、価格を見るのを忘れましたので、 買い物の用事がある方は見てきて...
2013年12月6日
ジャガー x レグノGR-XT
本日は英国の高級車、ジャガーのタイヤ交換です。 高級車にはもちろんプレミアムタイヤがピッタリ!! と言うことで・・・ レグノGR-XTを装着させていただきました。 静粛性、乗り心地はもちろんですが、高速安定性、燃費性能まで兼ね備えた優れものタイヤです。 お客様にも絶対にご満足いただ...
2013年12月6日
ドライブレコーダーの巻
12月も忙しくスタッフが動いてる中、自分はというと、 バックオーダーしていたユピテルのドライブレコーダーが入荷しました。 品番は『DRY-FH22』。 液晶画面がついていますので、 操作方法が分かりやすく説明されています。 しかし、取付けには注意が必要です。 まず、フロントガラス上部から20%...
2013年12月6日
忙しい?? いやいやこれくらい普通です!
いや~ 本当に寒くなりました。 おかげさまでスタッドレスタイヤのご注文を多くいただきまして…。 連日お客様から注文をいただきました商品の取付け準備に大忙しの当店です。 すでにスタッドレスタイヤを装着された方も多くいらっしゃいますが、 実はこれからが本当のピーク!! なんです。 毎年1...
2013年12月5日
マイクロバス スタッドレスへ履き替えです
本日はマイクロバスのタイヤ交換です。 こちらのお客様は某サッカースクールを運営されていまして、遠征等で地方へ行くことが多いそうです。 昨年スタッドレスタイヤを一台分(6本)お買い求めいただきました。 今年も装着されるということで本日履き替え作業を行いました。 車が大きいのでピット...
2013年12月5日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.