タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
HEPTAGON(ヘプタゴン) ナット
当たり前の事ですが、タイヤ&ホイールを車両に取り付けるためには「ナット」が必要です。 そのナットですが実は様々な種類がございます。 ホイールの形状や種類によって色々なナットがありまして、それぞれの用途に合わせて使い分けます。 今回ご紹介するのはちょっとだけ特殊な形状をしたナットで...
2014年10月3日
メンテナンス
10月になり秋の紅葉シーズンとなりますが、皆様いかがお過ごしですか? 寝つきの悪い美濃口です。 先日我が愛機のスクーターSYM GT125のメーターに赤い警告灯が(@ ̄□ ̄@;)ナンダトッ! といってもどこかが壊れたというわけではなくオイル交換の時期になっただけなんです(・ω・)ノ このバイク交換してか...
2014年10月2日
ドライブレコーダー取り付け
今回のご紹介はドライブレコーダーの取り付けです。 車種はハイエースです。 取り付けたドライブレコーダーは「ユピテル ドライブレコーダー DRY-FH23」です。 今回の作業では新人の杉山君も手伝ってくれました。 毎回悩むのが配線の取り回しです。 そこも何とかクリアをし取り付け開始です。 時...
2014年10月2日
アルファード 235/50R18 お買い得タイヤあります!
トヨタのビックミニバン、「アルファード&ヴェルファイア」 ファミリーだけでなく幅広い方々に人気の車種ですね。 そんな「アルファード&ヴェルファイア」で多く使われているタイヤサイズが『235/50R18』です。 このタイヤサイズですが、実際のところ純正で使用している車種が少ないのが...
2014年10月2日
横浜アリーナ X JAPAN のライブだそうです!
本日は水曜定休日。 いつものように朝子供たちを送り出して「ゆ~っくりしようかな?」とコーヒーを飲んでいると・・・ 一人非常に機嫌の悪い方が! 嫁さんです。 どうやらここ数日、反抗期の息子と連日のバトルを繰り広げている模様です。 こういう状況で家に居るのは非常に「気まずい!」ので...
2014年10月1日
椅子
10月に入りました~ 2014年も残すところあと3か月・・・ 本日行きつけのスーパーに行きましたら、すでに「鍋つゆ」のコーナーがありました。 やっと冬の足音が聞こえ始めた感じがしますね? そんな10月から当店に新たな「椅子」がやってまいりました。 休憩室の「椅子」が10年以上使って...
2014年10月1日
22インチの組み替え作業
カーショップで働いている友人から「22インチの組み替え作業」を依頼されました。 ここ最近大口径の作業があまりなかったので久しぶりに腕が鳴ります! タイヤサイズは265/35R22です。 一見すごく大きくインパクトがありますが、作業は意外と地味です。 普通車の組み替え作業と要領は同じ...
2014年10月1日
ブリヂストンスタッドレス お買い得商品 アイスパートナー *2017年生産終了となりました
北海道・東北地区での装着率NO.1のブリヂストンスタッドレスタイヤ。 その中でもっともお買い得なスタッドレスタイヤが『アイスパートナー』 お買い得品なのになかなかの高性能商品となっております。 発泡ゴム採用で効きが長持ち! ブリヂストンの長年培った技術をお買い得品にも惜しげもなく投入...
2014年9月30日
抜群の安定感! ブリザックVRX
北海道・東北地区での装着率NO.1のブリヂストンスタッドレスタイヤ その名も「ブリザック」! そんなブリザックも登場以来29年! 「VRX2」の登場により、ブリザック史上「ダントツ性能」のタイヤと言われ人気を博した『ブリザックVRX』がお求めやすい価格になりました。 新開発技術アクティブ...
2014年9月30日
新しい仲間をご紹介
朝晩の冷え込みが厳しい今日この頃…。 布団の温もりが心地よく感じている野村です。 本日はタイヤ館瀬谷に入りました新しい仲間をご紹介いたします。 28歳 杉山 忠昭 整備士免許を持つ頼れる男です。 厳しく面白く頼れる先輩方に揉まれながら頑張ってもらいたいものです! 以下、本人からのコメン...
2014年9月30日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.