タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
XJR1300始動~メンテナンス
雨から晴れの気温が好きくないです。 陽気もだいぶ暖かくなりましたのでXJR1300を始動させてメンテナンスをしました。 オイル交換をしてチェーンにグリスアップして洗車をしました。 梅雨時期に向けてタイヤ、ワイパー、空気圧などメンテナンスはお済ですか? 皆様のご来店お待ちしております。
2022年5月15日
スズキ ワゴンRスティングレー アライメント調整
本日のアライメント調整は「スズキ ワゴンRスティングレー」です。 こちらのお客様は定期的にアライメント調整をさせていただいております。 さっそく機械を取付け診断をしてみました。 左フロントのトーが基準値からずれていました。 ワゴンRスティングレーは調整箇所が前のトー調整のみとなります...
2022年5月15日
あたたかくなりましたね
ガリガリ君が食べたくなる季節になってきましたね。 アイス食べないですけど。。。 川に入りたいです。 タイヤの空気圧しっかりと入っていますか? 空気圧不足は燃費にも影響を与えます。 しっかりと点検して、適正な空気圧でドライブしましょう。 ご相談お待ちしております。
2022年5月14日
新車装着同等タイヤ エコピアNH
新車装着同等タイヤの交換 お車「デイズ ルークス」 サイズは165/55R15 タイヤには種類がたくさんあります。 お客様に合ったタイヤを提供できるよう、お気軽にご相談ください。
2022年5月14日
コペン Dスポーツ フロントタワーバー取付
今回は、コペンのフロントタワーバーの取付をします。 商品は、Dスポーツのフロントタワーバーですが、 取り扱い説明書には、多少の取付時間が必要と書いてあります。 購入時には、気をつけましょう。 簡単に言うと、タワーバーを装着するにはヒューズボックス・バッテリーが邪魔なのです。 この2...
2022年5月13日
スバル BRZ アライメント調整を実施
お客様からのご依頼で、アライメント調整を実施。 普段は、奥様がBRZを運転されているので不具合を見てください・・・。と旦那様。 車高調を装着されてから、アライメント調整をした覚えがないとの事なので しっかりと作業をさせていただきました。 当店でタイヤも新品に交換されたので、より分かり...
2022年5月13日
ウィンダム スタビリンク交換
スタビリンク交換をご紹介します。車はトヨタ「ウィンダム」です。車検でお預かりしたお車です。スタビリンクのブーツが切れてしまっていたので交換しました。 ボルトを2つ外すだけなのですが車が古かったりすると固着していて外すのが大変な場合もあります。車検、整備のご相談承っております。
2022年5月12日
外車の車検お任せください
外車の車検、整備できます。 ブレーキ周りの交換、修理、足回りの修理などタイヤ館瀬谷では色々やっております。車検がメインですが、その他作業もご相談承っております。タイヤ館瀬谷に是非ご来店ください。
2022年5月12日
日産 デイズ WEDS レオニスVS 15インチ 取付
いつもご利用いただいているお客様です。 最近新車で日産のデイズを購入されたとのことでご連絡をいただきました。 毎回車を購入された際にはアルミホイールをご注文いただいております。 今回お客様からご注文をいただいたのはこちらのホイールです。 WEDS LEONIS VX サイズは 15x4.5 100/4H+45 ...
2022年5月11日
レッカーの受け入れ行っております!
最近の車にはスペアタイヤが積載されていません。 少しでも燃費を良くするために軽量化を図る! 使用する機会がほとんどない為、資源の節約になる! 車両コストを下げることが出来る! など、色々な理由がささやかれていますが、とにかくスペアタイヤがないのは不便です。 パンクをすると全く身動き...
2022年5月11日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.