タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
スズキ ジムニー アライメント調整
本日のアライメント調整は「スズキ ジムニー」です。 こちらのお客様は車検と同時にアライメント調整をやらせていただきました。 さっそく機械を取付け診断をしてみました。 調整出来る箇所は微調整で平気そうです。 ジムニーは調整箇所が前のトー調整のみとなります。 フロントのトー調整をします...
2023年7月30日
緊急事態
先日のツーリング中に我が愛機のマジェスティ250がオーバーヒート気味になってしまいました。 水温系の針が完全に上がりきるわけではなく、少し上がってまた下がってを繰り返していました。 おそらくクーラント交換をした際に、エア抜きをするのですが、エアが抜け切れていなかったんだと思います。...
2023年7月30日
絶景かなっ!絶景!
あ ちょっとお店のみんなでツーリングに行って来ました。 今回は小田原の一夜城付近の絶景ポイントですね。 「丘から見える海「と「目の前に広がる緑」に心が洗われますね。 天候も快晴でツーリングには最高の天気でしたね!ただ・・・・・・・・ 暑い! 皆様も熱中症には気を付けてください。 タイ...
2023年7月29日
ミニクーパーSD Frパッド交換+エンジンオイル交換 F55
今回はフロントパッド交換とエンジンオイル交換です。 お客様からブレーキダストが酷いので何とかしてほしい! 要望があり、パッドも少なくなってきてパッドセンサーもダメになったので、 こうかんいたします。 今回はディクセルのMタイプを使用。 もちろんパッドセンサーも交換します 使うエンジン...
2023年7月29日
エアコン 冷えていますか?
これからが夏本番のようです。 スタッフ一同、水分補給しながら接客・作業等に対応させていただきますので ご理解の程をよろしくお願いいたします。 車も同じようにメンテナンスが必要ですので、スタッフまでお声掛けください。 今日も一台のお車が入庫しましたが、急に温風だけが出て暑い!!と言...
2023年7月28日
スズキ・ハスラー MR41S リヤのみ、カヤバ・ショックアブソーバー交換
お客様からのご相談で、スズキ・ハスラーの乗り心地が良くないので インターネットで検索したら、リヤのショックアブソーバーを交換したら 改善された方が多い? 色々な感じ方があるのも事実です。 お客様に不満は? 高速でフラフラする・車線変更時に車が揺れるなどがあるようです。 確かにタイヤ...
2023年7月28日
空気圧センサー
空気圧センサーのID登録、書き換えができるようになりました。ノーマルタイヤには空気圧センサーが付いていてスタッドレスタイヤにも空気圧センサーをつけることが出来ます。空気圧センサーの交換も出来ます。お気軽にご相談ください。
2023年7月27日
ファンカーゴ ウォーターポンプ交換
ウォーターポンプ交換をご紹介します。車はトヨタ「ファンカーゴ」です。エンジンをかけるとゴーゴー音が鳴っていたのでファンベルトを外して調べてみるとウォーターポンプのベアリングから音が鳴っていたので交換しました。オルタネーターを外してウォーターポンプを交換していきます。 車検、整備...
2023年7月27日
VW LUPO RAYS ボルクレーシングTE37SL ソニック 15インチ取付
いつもご利用いただいているVW LUPOのお客様です。 昨年の10月にアルミホイールを注文いただきました。 待つこと9か月・・・ やっと入荷しました! 「RAYS ボルクレーシング TE37SL ソニック」 待ちに待ったホイールを早速取り付けます。 取付に際し、こちらのボルトも使用していきま...
2023年7月26日
かけがえのない仲間
東京生まれ東京育ちの私が結婚を機に横浜に移り住んだのが2000年です。 気が付けば東京都民として過ごした時間より神奈川県民の方が長くなりました。 今思えばあっという間です。 そんな私が移り住んで最初に出来た友人がいます。 同じ幼稚園に通っていたいわゆる「パパ友」というやつです。 知り合...
2023年7月26日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.