GWも後半。残すところ3日ですねぇ~。 天気も良く、本当にお出かけしたくなっちゃいますね!! 今回は10連休の方も多かったのではないでしょうか?? 後半はゆっくり自宅で過ごそうかなぁ~という方は この機会に是非タイヤ館酒田でお車メンテナンスはいかがですか?? もちろん 今から出かけよう...
何でも最初は慣れなくて戸惑ったり ほんのちょっとの違和感があったり・・・・。 「令和」はすでに浸透していたので違和感というのはないのですが、 様々な書類に記入する時に、和暦でこれまでも記入することが多かった為 「1年5月1日」と記入するのが何とも不思議な感じが( *´艸`) 朝から何度も間...
今日は平成最後の1日です・・・・ 昭和生まれのさいとう。は、 楽しかった学生時代や、社会人として働いてきたのは 平成の時代なわけで(●´ω`●) やはりなんだかんだで振り返ると思い出深い。 きっとみんなそれぞれ思い出がいっぱいですよね~。 さてさて今日のタイヤ館酒田では アテンザのお車に「...
気持ちのいい一日ですね~(*´ω`*) GW3日目です。 さいとう。の通勤途中の道では (お出かけされるのかな?) いつもよりも車が多かったように思いました(≧▽≦) さてさて今日もタイヤ館酒田は元気に営業中です!! 武田さんは昨日から引き続きスイフトスポーツの作業中です!(^^)! 本日はナビ・ETC・ド...
GW初日の27日(土)は大変多くの方にご来店頂き ありがとうございました!!!!! お待たせしてしまった皆様、申し訳ありませんでしたm(__)m さてさて本日はGW2日目。 今日の作業はタイヤ交換&アライメント調整が3件。 タイヤの履き替えやオイル交換などのお車メンテナンスなどなど 昨日に引き続き...
新車のジムニーシエラに ナビ・リヤカメラ・ETC・ドライブレコーダーなど AV関連の取り付け作業!! 大型連休前に何とか入庫致しました! お車の色、そして顔 かっこいいですねぇ~( *´艸`) 今日は風が非常に強いのでPITのシャッターは閉めて作業です。
長らく・・・そこそこなお年のスタッフばかりだった タイヤ館酒田にこのたび4月からNEW FACEが増えました!!!! しかも一気に平均年齢をさげてくれそうな10代の新卒( *´艸`) 伊藤君です。 きっとまだまだ緊張の毎日かもしれません・・・ かれこれ10数年前のさいとう。もそのような時がありま...
気づけば4月も残り数日。 しかも・・「平成」も残り数日。 スタッフ日記の更新も随分と間があきすぎてしまい・・・・・ 本当に申し訳ありません(>_<) タイヤ交換も先週位から加速し (何度か途中雪が降ったりで、なかなか交換のタイミングが難しかったですよねぇ~) GW前に交換!とお考えの方が多い...
タイヤ館酒田では、GW期間中も休まず営業しております!! 定休日は5/8(水)から毎週水曜日となります。 お気軽に是非お立ち寄りくださいね(●´ω`●)
お車の走りは、選ぶアルミホイールで変わります。 アルミホイールは『見た目』の印象も大事ですが、 一番大切な事は、“安全・安心”に“ちゃんと”走れる事。 私たちが数ある中で、本気で選んだホイール。 それがブリヂストンの『REIGNER(レイナー)』。 静粛性に配慮した最適化デザインで、お車に求めら...
ただ今、当店では『タイヤご紹介キャンペーン』を開催中です☆ ご紹介の場合⇒ご購入者様へはタイヤを優待価格にてご提供、 ご成約となりますと紹介者様へ500円分のクオカードをプレゼント致します☆(後日発送) ご家族・ご友人にタイヤの購入をご検討中の方がいらっしゃいましたら、 是非!!当店へご紹...
いつも当店をご利用頂き、誠にありがとうございます。 2019年より営業時間を下記の通り変更させて頂きます。 10:00〜18:30 お客様にはご不便をお掛けいたしますが、 変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い致します。
タイヤ交換も多くなってきました!(^^)! つい先日はとっても暖かくて 春がやって来たなぁ~と思いましたが 今日はちょっと肌寒い・・・・・ 雨の影響もあるのでしょうか?? とはいえ「タイヤ交換」シーズンです!!! 皆様、タイヤ点検&履き替え予定はお決まりですか? タイヤ館酒田では3/23~...
2/19(火)、20(水)は社員研修の為 休業させていただきます。 21(木)より通常通り営業いたしますので 宜しくお願い致します。
毎日雪が降り続いている今月ですが・・ 「夏タイヤはじめました!!」!(^^)! 店内も少しずつ模様替え中です。 今年はREGNOのシリーズで新商品「GR-XⅡ」が 発売となりました!!!! 進化したREGNO GR-XⅡ 実際の商品も展示済みです( *´艸`) もうすぐやって来る春に向けて 早めに準備し始めましょう...