記事一覧
-
パンクで困ったらタイヤ館へ!!
みなさんこんにちは! 今回はパンク修理のご紹介! 車種はTOYOTA アクアです! まずはタイヤ状態を確認! タイヤに損傷を与えている物の角度や位置によっては 修理出来ない場合がございます! 又 タイヤに損傷があっても修理出来ない場合がございます! 今回はパンク修理可能だったので修理で対応さ...
2025年2月18日
-
メーカー承認タイヤ取り扱っています!
みなさんこんにちは! 今回はBMW 3シリーズのタイヤ交換を実施 来店のきっかけはパンク 修理不可で経年劣化も考慮して タイヤの交換をさせていただきました タイヤはPOTENZA S001 RFT☆ POTENZAと聞くとスポーツ走行のイメージがあるかと思いますが、、 実は世界のハイパフォーマンスカーに使用され...
2025年2月17日
-
タイヤ館におまかせ!タイヤがパンクしてもご安心ください!
こんにちは、いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 タイヤがパンクしてしまったこと、ありますか? 突然、タイヤがパンク!想像するだけで、本当に怖いですよね。 今日は、おクルマのタイヤがパンクしてしまった時の対処法について タイヤのプロの目線からご案内できればと思います。 ...
2025年2月17日
-
タイヤを長持ちさせる、おすすめサービス3選!
今日は、タイヤの寿命を延ばすための秘訣を、タイヤのプロとしてご紹介いたします! ①タイヤ点検/空気圧充填 皆さんはクルマにお乗りになる際、タイヤの状態を気にしていますか? 定期的なタイヤ点検は、安全・安心な走行のためにとても大切です。 とくにタイヤの空気圧不足に気付かず運転している...
2025年2月10日
-
タイヤ館で車検!3つのメリット!
タイヤ館で「車検」を取り扱っていることをご存じですか? タイヤだけではなく、オイルやバッテリーの交換など、メンテナンスも幅広く手掛けており、 車検も安心してタイヤ館におまかせいただくことができます! タイヤ館で車検を受ける3つのメリット! <メリット その1>交換部品がお得! タイヤ...
2025年2月10日
-
愛車を長くお使いいただくために、おクルマの日常点検もタイヤ館におまかせください!
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 突然ですが、おクルマの日常点検を最後にされたのはいつだったか覚えていらっしゃいますか? 最近では、おクルマを長く乗り続ける方が増えてきているようで、 当店にもおクルマを大事に乗られているお客様が多くいらっしゃいま...
2025年1月16日
-
タイヤ館のタイヤ点検は無料!!タイヤを長持ちさせるならぜひ当店でタイヤ点検を!
クルマを路肩に寄せすぎたり、駐車場の車止めにぶつけたりして、 お気に入りのホイールを傷つけてしまったという経験は、多くの方がお持ちなのではないでしょうか。 とっても残念な気持ちになりますが、そんなときタイヤも気にかけていらっしゃいますか? また、タイヤの“見える側”にはワックスをき...
2024年11月19日
-
タイヤ館の車検【スズキ MRワゴン】
こんにちは! 吉祥寺駅・西荻窪駅近く、五日市街道沿いの『タイヤ館西荻窪店』です(o^―^o) いつもご覧頂き誠に有難うございますm(__)m 車種:スズキ MRワゴン 作業内容:車検 タイヤ館西荻窪店では、車検の受付を行っております(^▽^)/ タイヤのお店で車検?と思われるかもしれませんが、タイヤに限ら...
2024年10月13日
-
タイヤ館西荻窪店で車検(^▽^)/
こんにちは! タイヤ館西荻窪です( ´∀`) 本日は当店の車検についてご紹介します! 車検を行う際に… 「車検、高いな、、」 「車検でどこの部品交換したんだっけ、、」 「そもそも、車検で何を交換したかわからない、、」 「交換を勧められたけど、そもそも交換が必要だったのかな、、」 なんて事あ...
2024年9月19日
-
セダンにおすすめ夏タイヤあります REGNO GR-XⅢ
このプレミアムセールおすすめ夏タイヤ REGNO GR-XⅢ 乗り心地がよくて安全性も高いセダン車は、長距離の移動に適した車です。移動距離だけでなく、運転を楽しみたいドライバーや車好きの方に人気の高い傾向にあります。セダン車は運転中も快適な空間が求められるため、走行音の静かなタイヤが好まれ...
2024年7月4日