プジョー206SW タイヤ交換。
今回はプジョー206SWのタイヤ交換です。 206SWの「SW」はステーションワゴンの意だそうです。 206発売は2002年です。発売当時、日本ではプジョーの知名度が一気に上がり、 大ヒットしたのを覚えております。 プジョー独自のしなやかな足回りはよく「猫足プジョー」なんて呼ばれてましたね。 プジョ...
2015年6月28日
赤い?空
チーフの奥隅です。 昨日、夕方の空を見上げると…。 ちょっと不思議な色だなーーと思い、撮っちゃいました(^^) 何も起きなければ良いですが…(^_^;) なーーんて、ちょっとキレイだったのでついパッシャちゃいました (^^)v
2015年6月28日
オイル交換
チーフの奥隅です。 本日は、プジョーが2台も来店。 プジョー206 プジョー206(Peugeot 206 )は、フランスメーカーのおクルマで、 日本ではお洒落なイメージの定着と手頃な価格で大ヒットしプジョー・ジャポンの屋台骨を支えるモデルとなりました。 そんなプジョー206のオイル交換でのご...
2015年6月28日
ルノー カングー
カングー(Kangoo) は、フランスの自動車製造会社です。 日本市場においては「カングー1」「カングー2」とも ルノー・ジャポン全体の年間販売台数の半分以上を占めているそうです。 おフランス生まれの独特のかわいらしいスタイル、オサレなクルマです。(^_^) そんなカングー1のタイヤ交換でのご...
2015年6月27日
スズキ エブリィ ショックアブソーバー交換。
今回はスズキ エブリィのショック交換をさせて頂きました。 製品はカヤバ(KYB)ニューエスアールスペシャル(NEW SR SPECIAL) を装着しました。 お車はまだ新車ですが、純正のショックアブソーバーだと 乗り心地がフワフワしてしまうのが、気に入らないとの事でした。 純正に比べて、少し強化さ...
2015年6月27日
※ガラス交換やってます※
当店ではガラス交換も受付させて頂いております! 前を走る車からの飛び石でガラスにヒビが入った・・・ 傷がついた・・・等有りましたらご相談下さい! 小さな傷でも放置すると、大きなヒビになってしまう事が有ります! 小さなヒビの場合はガラス交換では無く、比較的安価な補修で 済む場合も有り...
2015年6月26日
リフレッシュしました!
こんにちは店長の山根です。昨日、日帰りバスツアーで新潟に行ってきました。 私はちょくちょく日帰りバスツアーに行くのですが、今回は『おみやげいっぱいの ミステリーツアー』に妻が行きたいというもので、初めてのミステリツアー参加と なりました。実際のところ、「米・味噌・メロン・さくらん...
2015年6月26日
BMW 120i (E87)
1シリーズはCセグメントに属し、BMWのエントリーモデルとして3シリーズコンパクトの後継を担っていて、基本プラットフォームをE90型3シリーズと共有しているそうです。 他のCセグメント車は駆動方式にFFを採用して実用面を重視しているのに対し、1シリーズはFRを採用、フロントアクス...
2015年6月25日
PIT作業時にも身だしなみ!
チーフの奥隅です。 私たち、タイヤ館のスタッフは接客、商談、作業とすべて自分たちで行います。 接客、商談時には服装の乱れはないか,シャツのボタンはしっかり留まっているか など有りますが、気持ちよく接客するにも、ユニフォームが汚れた状態では、 お客さまに申し訳けがありません。 そこで...
2015年6月25日
アルファロメオ GTとBクラス タイヤ交換+アライメント作業
アルファロメオGTのタイヤ交換+アライメント作業を実施させて頂きました。 アルファロメオGT、2004年6月より日本導入開始。 2ドア+ハッチゲートの組み合わせのボディ。 2.0リッターのエンジンか3.2リッターのエンジン搭載のモデル存在していました。 フロントサスペンションはアルファロメオ14...
2015年6月23日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.