スイフトスポーツ(ZC32)四日目
今日はスイフトスポーツ第四弾! まずは前回の続きでオイルフィルターにサンドイッチブロックをかませて 油温・油圧のセンサーを取付けます。センサーを取付けたら、 配線をなるべく分からないようように純正の配線に沿って車内に引き込みです。 センサー取付けに伴い、エンジンオイルは少し抜けて...
2015年7月30日
流しそうめん
チーフの奥隅です。 タイヤ館西荻窪のすぐ向かい側のデイサービス「宮前ふれあいの家」の恒例行事です。 デイサービスのおじいちゃん、あばあちゃんを集めて 厳しい暑さの中、つかの間の涼を楽しんでいました。 夏の風物詩といえば流しそうめん (^_^) 宮前ふれあいの家の方から、『ぜひタイヤ館さ...
2015年7月29日
ニッサン シーマ × REGNO (レグノ)
小型のプロジェクターランプを中央に1つ、それを取り囲むように6つ配置された特徴的なヘッドライトが「バルカンヘッド」と呼ばれています。 このヘッドライトはV6モデルには採用されていなかったので、ヘッドライトで搭載エンジンを見分けることができます。 タイヤサイズ: 225/60R16 98...
2015年7月29日
連日の猛暑(>_<)
メンテナンス担当の横川です!連日めっちゃ暑いですね(>____
2015年7月28日
スイフトスポーツ(ZC32)三日目
スイフトスポーツ第三弾です! 今回はトライフォースのインテークキットの取付と水温センサーの取付です。 インテークキット取付にあたりバッテリーと冷却水のサブタンクを 移設する必要が有ります。(もちろん移設キットは製品に同梱です) 移設時にサーモスタットのところが丸見えになるので、 つ...
2015年7月28日
夏のメンテナンス!
メンテナンス担当の横川です。 連日猛暑の中皆さまメンテナンスのご来店ありがとうございますm(__)m 今日はメンテナンス作業の一部をご紹介します! こちらの車両はトヨタのガイア! オートマチックフルード(ATF)の交換と、エンジンオイルの交換を させて頂きました! こちらのお客様ATFを...
2015年7月27日
スイフトスポーツ(ZC32)二日目
スタッフの山本です。 今回はスイフトスポーツ二日目! まずはバンパーを外してホーン交換・フォグランプ交換です。 フォグランプはBELLOFのボールドレイの2200kです。 今流行りのLEDランプです!意外と明るいし、色合いも良いですね(^_^)/ 2枚目の画像はタイヤホイール仮当てです。 さ...
2015年7月27日
期間限定メンバー
チーフの奥隅です。 タイヤ館西荻窪に期間限定メンバーがやってきました。 (株)ブリヂストンの本社より紅一点の可愛らしいメンバー。 北澤 かおりちゃんです。 今年入社の新入社員です。 配属先のブリヂストンタイヤジャパン(株) 販売企画業務本部 販売企画部を担当です。 8月31日までの期間...
2015年7月26日
サイドカット
タイヤのサイド(横っぱら)はとても弱いのはご存知でしょうか!? 正式名:サイドウオール・・・・タイヤの側面、一番薄い部分です。 路面に設置しているミゾのある部分(トレッド)よりも薄く出来ており 走行する際に最も屈曲の激しい部分です。 サイドがガチガチに硬いと衝撃もすごいし乗り心地...
2015年7月26日
とても危険です!!
チーフの奥隅です。 ← ちび〇るこちゃんの花輪クンみたいですが違います・・・・・(^_^;) トラックのタイヤ交換です (^_^;) 毎年この時期になると、タイヤのバーストによるトラブルが頻発します。 その大半は休日にしかクルマを使わないサンデードライバーや2t~3.5tクラスの小型トラックで、...
2015年7月25日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.