記事一覧
-
はとぽっぽ
チーフの奥隅です。 長年タイヤ交換作業してきて、気付いたことがあります。 タイヤ交換作業の必需品機材、タイヤチェンジャー そのアームと言われる部分なのですが、 良く見ると (@_@) 鳥…ハトポッポに見えてくる…(@_@;) くちばしもあるように見えてきてしまう!? 一度、気付くと、作業する...
2015年8月10日
-
シトロエン C4ピカソ × REGNO (レグノ)
フランスの自動車メーカー、シトロエンのミニバンです。 車名に使われているピカソについては、この名前は20世紀を代表する芸術家の 「パブロ・ピカソ」から取ったもので偉大な芸術家の名前だそうです。 タイヤサイズ:215/50R17 95V XL タイヤ交換にご来店です。いつもスタドレスタ...
2015年8月10日
-
今日も沢山のご来店ありがとうございます(^_^)/
スタッフの横川です。 今日もたくさんのご来店ありがとうございます(^^)v お出かけ前のオイル交換等のメンテナンスやタイヤ交換。 アライメント等たくさん作業させて頂きました(^_^)/ 当店は8/8~8/16迄「帰省行楽応援フェア」を開催しておりますので、 タイヤはもちろんメンテナンス商品等もお買得...
2015年8月9日
-
ロードサービス受け入れ。
スタッフの山本です。 当店は駐車場が広いので、積載トラックも楽々入れます。 それが理由か分かりませんが、JAFさんを始めとするロードサービス各社が タイヤ館を利用してくれます(^^)v 今日もローダー(積載トラック)に乗ってFITさんがやってきました。 出先でタイヤが半バーストしてしま...
2015年8月9日
-
純正タイヤ。
こんにちは!スタッフの横川です。 今日は珍しいタイヤが入荷しました! メルセデス・ベンツの現行型Cクラス(W205)に新車で装着される MOEタイヤです。 MOEとは「MO」がMercedes Originalの頭文字「E」がExtended メルセデスベンツ純正のランフラットタイヤの意です。 ランフラット...
2015年8月8日
-
ATF添加剤。
メンテナンス担当の横川です。 今回は夏のお出掛け前のメンテナンスでウィッシュのお客様ご来店です。 メンテナンスはいつも当店におまかせ頂いているので、 特にメンテナンスが必要な部分は有りませんでしたが、 新品のタイヤをお買い上げ頂いてから、5000km程走行されていたので、 タイヤローテー...
2015年8月8日
-
ヘッドライトを有効活用しましょう☆
こんにちは!スタッフの高田です! 今日はヘッドライトのお話。 最近の車はヘッドライトの光り方や造形がすごく凝っていますね♪ ヘッドライトって車のデザインを左右する位重要だと思います☆ そんなヘッドライトのお話ですが、 普段走行している時に回りの走行している車を見ていると、 少し暗くな...
2015年8月7日
-
キャンピングカーのタイヤ交換。
スタッフの山本です。 今回はキャンピングカーのタイヤ交換。 こちらのキャンパーはマツダ ボンゴをキャンピング仕様に架装された「MANBOW」 フロントのタイヤサイズは165R14 6PR リアのタイヤサイズは145R12 6PR リアタイヤは軽トラ等にも使うサイズで小さいですが。 こちらの車両は重量が有るの...
2015年8月7日
-
日常点検のススメ!
こんにちは!メンテナンス担当の横川です。 今日は日常点検のお話。 教習所でも習う日常点検ですが、実際に実践している方は少ないかもしれません。 個人の日常点検で防げるタイヤバースト事故・エンジンオイルの劣化による車両火災 ラジエター液量不足によるオーバーヒート(オーバーヒートの助長) ブレーキフルードの汚れ・液量などなど、...
2015年8月6日
-
園バス (マイクロバス)
タイヤ館西荻窪ではマイクロバスのタイヤ交換も行っています。 ‘地域密着’近隣の幼稚園送迎用バスのタイヤ交換です (^_^)/ 毎日、小さな園児たちを乗せ、通学に使われていると思うと、 いつも以上に気を引き締めながらの交換作業です。!(^^)! とてもかわいいバスですね!!これなら園児たちも幼稚園...
2015年8月6日