安全点検DEウオッシャー液補充やってまーす!
チーフの奥隅です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ただ今、タイヤ館西荻窪店では安全点検 して頂いたお客様にはウィンドウォッシャー液を 無料で補充させて頂いています。 これから車でお出掛けされる方も多いかと思います。 出先でバッテリー上がりなどのトラブルに なってしまった...
2014年7月15日
TMI VM180ザガート
VM180ザガート(ブイエム イチハチマル ザガート)は、 トヨタモデリスタインターナショナル(TMI)が販売した自動車 でトヨタ・MR-Sをベースにイタリアのカロッツェリア、 ザガートが外装デザインをしたという珍しいお車が来店。 10年位前に購入されたとの事でその時は国内で100台のみ だったそうで...
2014年7月15日
ブランドエンブレムの由来 フィアット
フィアットオートは、ジョバンニ・アニエッリ(シニア)によって、1899年にトリノに設立されました。 その名称FIATは、トリノの自動車製造所をイタリア語で表したFABBRICA(工場)ITALIANA(イタリアの)AUTOMOBILI(自動車)TORINO(トリノ)の頭文字を取ったものです。 フィアットは、2007年、新...
2014年7月14日
スロットルボディ
スロットルボディーとは? スロットルボディーは、燃焼に必要なために吸入した空気が通る通路ですが、その中でもスロットルバルブ(空気絞り弁)と一体になっているアルミ製の部品を示します。 アクセルペダルと繋がっているスロットルワイヤー式と、アクセルセンサーで電気的に踏み込み具合を検地...
2014年7月14日
破裂寸前
タイヤのサイド部分が膨らんでいる・・・・。 そんな時は注意が必要です。 それは・・・・破裂寸前のサイン。 縁石に乗り上げたり、何かにヒットしたりすると、タイヤ内部のコードが切れて損傷します。 人間でいうところの、じん帯断裂、複雑骨折などと同じ。 コード切れのまま知らずに乗っていると...
2014年7月13日
ナビバージョンアップ
ナビゲーションのバージョンアップ・・・・。 主に地図の更新です。 ハードディスクをメーカーへ送りバージョンアップ。 もしくは、自宅のPCで専用キットをつないで自分でバージョンアップ。 時代は便利になったもんです。 最近だと圏央道、高尾IC~相模原愛川ICが開通。 これで中央道と東名のアク...
2014年7月13日
飲み会
店長会議後の飲み会。 場所は市ヶ谷。防衛省があるところ。 毎月最低1回は店長会議があって店長達は市ヶ谷を訪れます。 そしてたまには店長達で飲み会。 今回は出席率が良く、直営の東京タイヤ館、コクピット、22店舗中12名の店長達が参加。 それもそのはず。サラリーマンには付き物。人事異動の季...
2014年7月12日
エアコン コンプレッサーオイル添加剤
暑い!!!! 日本の夏は暑いですね! 人間もレッドブルなどの栄養ドリンクを飲みます。 クルマの栄養ドリンクもあっていいんじゃないか??? と言う訳でエアコン使用が増えるこの季節。 タイヤ館ではお勧めの栄養ドリンクございます(^_^)/
2014年7月11日
ローレル アライメント
クルマの骨盤調整アライメント。 我々が普段履いている靴の裏を見て下さい。癖がついていると、外側、内側が減っていきます。 タイヤも同じ。経年劣化でゴムのブッシュがたわんだり、縁石に乗り上げたり、の積み重ねでタ イヤの接地角度がズレてくることがあります。このズレを少し直してあげるだけ...
2014年7月11日
台風8号
チーフの奥隅です。 台風8号と活発な梅雨前線の影響により これから明日11日(金)にかけて近づいてくる 見込みです。只今も元気いっぱい営業中ですが 風が強くなってきています。空もどんよりと・・・ こんな時は、 安全・防災(強風・突風)に伴う注意徹底事項 がございます。 ・シャッター/ガレ...
2014年7月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.