記事一覧
-
レクサス IS F
レクサスIS F 423馬力のハイパワー故にタイヤ交換は年1回が必須です。 457馬力のC63AMGのリヤタイヤは3000km毎に交換必須。 それに比べれば、IS Fの方が若干経済的だったり・・・・・。 サイズはF:225/40R19 R:255/35R19。 今回はのブリザックVRXを装着。こんなハイパワー車でもしっかり スタ...
2014年12月19日
-
メルセデスベンツCクラス(W204)
メルセデスベンツCクラス(W204)。先代Cクラス。 スタッドレスタイヤ取り付けありがとうございます。 タイヤサイズは 225/45R17。輸入車御用達サイズです。 輸入車が多い西荻窪地区では必須のサイズです。 輸入車乗りのお客様は10月ごろから前もって予約をいただいているので予めタイヤを確保でき...
2014年12月18日
-
駐車場大混雑
ここ最近のタイヤ館西荻窪の駐車場風景。 特に開店時間の10:00前後はこの様に大量の来店がある為、大混雑しています。 年内の時間指定優先予約が埋まった現在、当日の受け付け順での作業になります。 10:00~19:00の営業時間中に新品タイヤ取り付けのレーン。夏タイヤから冬タイヤへの脱着 作業...
2014年12月17日
-
BMW3シリーズGT(F34)
F34は、ドイツの自動車メーカーBMWが生産している6代目3シリーズの5ドアハッチバック (Gran Turismo=GT)のコードネーム。4ドア・セダン(Limousine)のコードネームは F30。なおステーション・ワゴン(Touring)のコードネームはF31、また、中国市場専売(生 産は華晨汽車との合弁会社である華晨...
2014年12月17日
-
東京で初雪観測 平年より20日早く
東京で初雪観測 平年より20日早く 先日の日曜日・・・・・・。 とうとう東京でも初雪になりましたね。 寒い訳です。 ここタイヤ館西荻窪がある杉並区も初雪観測。 夕方、作業中に空から雪あられが降ってきました。 それは預かりタイヤの上にパラパラと落下。 平年より20日早い初雪とのことでした。...
2014年12月16日
-
ホンダ ヴェゼル
ホンダ ヴェゼル ブリザックVRX取り付けです。ありがとうございます。 サイズは215/60R16。 他サイズは215/55R17と同じです。 オデッセイ、グランディス、エスティマ等と同じサイズです。 ヴェゼルは、ホンダが進めるグローバルオペレーション改革の一翼を担う車両として、3代目 フィットをベース...
2014年12月16日
-
タイヤ配送
タイヤ保管サービス。 タイヤ館の店舗と神奈川で一括管理している広大な預かり倉庫との配送。 履き替えシーズンのピークのこの12月。 毎日配送が20~30セットあります。 本数にすると4倍なので80本~120本。しかもホイール付きで・・・。 中にはSUVの巨大で重量級のホイールセットもしばしば・・・...
2014年12月15日
-
ハイエース スタッドレスタイヤ取り付け
200系ハイエース スタッドレスタイヤ取り付けありがとうございます。 サイズは195/80R15 107/105L。昔の表記でいう所の8プライ相当。 ハイエース・キャラバン(NV350)は御用達のサイズです。 働くクルマ専用のブリザックVL1。 前モデルと比べても耐久性、ブレーキ性能も向上して安全安心性能もブ...
2014年12月15日
-
餅つき
毎年恒例餅つき大会・・・・。 タイヤ館西荻窪のすぐ向かい側のデイサービス「宮前ふれあいの家」の恒例行事です。 デイサービスのおじいちゃん、あばあちゃんを集めての餅つき大会です。 そして毎年参加のお相撲さん達。 高井戸にある芝田山部屋のお相撲さん達です。 芝田山部屋は、第六十二代横綱...
2014年12月14日
-
BMW3シリーズ (E92)
BMW3シリーズクーペ(E92) ポテンザRE050RFT交換ありがとうございます。 パンクしても一定の距離を走行できるRFT(ランフラットタイヤ)。 現在この手の分野ではBMWが一歩先に行っています。 このE92時代からMモデル以外はすべてのBMWグレードでRFT採用になりました。 スペアタイヤが要らない・・...
2014年12月14日