記事一覧
-
パトカー その1
我々の生活を守ってくれる警視庁。 パトカーもスタッドレスタイヤを装着します。 ブリザックVRX・・・・・。 かなり良いタイヤ取り付けていますね・・・。 いざという時・・・・・ ・犯人を追跡しないといけない。 ・救助者を安全に送迎しないと・・・・。 ・事件現場に安全にいち早く駆けつけなけ...
2014年1月13日
-
とうとうキマした。 降雪予報!
東京地区に降雪予報が出ました!! 日本気象協会 10日間天気予報より (1月7日発表) ★1/15(水)~1/16(木)★ 昨年のこの時期、東京も大雪となりました! 雪が降らなくても路面が凍結する恐れがあります! まだ間に合います!! 今週中に降雪対策の準備、しちゃいましょう!! 在庫...
2014年1月12日
-
アウディA4
先代アウディA4(8E) この代から今のアウディの根幹のフェイスとなるシングルフレームグリルになりました。 スタッドレスタイヤ取り付けありがとうございます。 サイズは215/55R16。他サイズは195/65R15、205/55R16、235/45R17もあります。 先代A4(8E)のハブ径は57.1パイ。現行A4(8K)は66.6パ...
2014年1月12日
-
ホイールはこんなに働いています!
200kmのドライブならタイヤ+ホイールは約100,000回転! 渋滞路なら1時間で57回もストップ&ゴー。 日帰りドライブで少し遠出すれば、すぐ200km位走ってしまいます。実はその200kmを走る 間に、タイヤとホイールは約100,000回転も回っているのです。さらに流行の軽自動車やコンパ クトカーであ...
2014年1月10日
-
ライバル
永遠のライバル・・・・。 メルセデスベンツCクラスとBMW 3シリーズ・・・・。 タイヤ館西荻窪でもこの永遠のライバルは多く登場します。 欧州市場でも人気を分け合っていて販売台数も多いDセグメント。 日本でも程よい大きさとスタイルで人気です。日本仕様は立体駐車場に収まるように ドアノブを...
2014年1月9日
-
アルファロメオスパイダー
アルファロメオスパイダー スタッドレスタイヤ取り付けです。ありがとうございます。 タイヤサイズは225/45R17。輸入車の鉄板サイズです。今季大欠品サイズ。 昨年12月初旬にバックオーダー入れてあるのに未だに入荷していません。 これぐらいスタッドレスタイヤは季節商品なんです。 前もって早め...
2014年1月9日
-
パンク
新年早々パンクは嫌ですね。 最近装着が多いロープロタイヤ(低扁平タイヤ)。横から見ると薄いタイヤです。 ブレーキの大型化、タイヤ剛性のアップなどで純正でも多く採用されています。 しかしパンクした時には時すでに遅し。 タイヤがボロボロにならないと気付かないことが多いです。 写真のクル...
2014年1月8日
-
マツダ CX-7
マツダ CX-7 ホイール交換です。最近流行のブラックポリッシュ。略してブラポリ。 ブラックとポリッシュが1枚に凝縮されたプレミアム感漂うホイールです。 最近の日本車の新車でも採用され始めました。 CX-7のタイヤサイズは235/60R18。 アウディQ5、ボルボXC60、レクサスRX等と同サイズ。海外向け...
2014年1月8日
-
タイヤ預かりサービス
大好評のタイヤ預かりサービス。 タイヤ保管サービス、タイヤクローク、タイヤ保管プログラムとも言われます。 作業予約の場合、事前にタイヤを準備して時間順に並べておきます。 そして予めタイヤの残溝、硬さのチェック。このような裏方作業があります。 これぞタイヤ館のタイヤ預かりサービス。 ...
2014年1月7日
-
レクサスRX450h
レクサスRX450h スタッドレスタイヤ取り付けです。ありがとうございます。 サイズは235/60R18。最近多いですねこのサイズ。先代ハリアーまでは235/55R18でしたが、このレクサスRXモデルになってからはサイズアップしました。 他にも235/55R19のサイズもあり。国産SUVで19インチを採用した初めてのS...
2014年1月7日