記事一覧
-
間一髪
とある夜道。 周りはタクシーが多い時間帯。 帰路を普通に走行していると左の路肩に止まっていたタクシーがいきなりUターン。 危ないっ! その瞬間右足はブレーキを踏みっぱなし。ポテンザS001のものすごいブレーキ音と共に、 タイヤはフルロック状態。タクシーとの距離が見る見るうちに近づいて...
2013年5月4日
-
マツダスピードアクセラ
マツダスピードアクセラ 2代目 BL系(2009年-) 車名の由来は・・・・ 「Accelerate(加速する)」+「Accelerator(アクセル)」+「Excellent(卓越した)」を語源とした造語。日本国外仕様である「Mazda 3」の"3"は車格を表しています。 マツダスピード仕様だけタイヤサイズは225/40R18です。
2013年5月4日
-
ポルシェカイエン
またまた来ました。ポルシェカイエン。 作業者泣かせのヘビー級! タイヤサイズは295/30R22。ホント重いです。 エアサス車の為、車高調整レバーをハイ方向へ長押しします。 エアサスオフモードでインパネに表示が出たらOK! しばらくしてからジャッキアップして作業に入ります。 ※カイエンはグレ...
2013年5月4日
-
キャンピングカー カムロード
キャンピングカー トヨタ カムロード タイヤ交換です。このようなビックな車もタイヤ館西荻窪では作業をやっております。 サイズは195/70R15 LT。ライトトラック用です。 空気圧は600kpa。 もしタイヤが破裂をすると小象2頭に踏み潰されるのと同じだそうです。 日頃からタイヤのエアチェックはコ...
2013年5月4日
-
アウディA8
アウディA8 名前の示すとおりアウディのフラグシップモデルで、Fセグメント(全長5m以上のラージクラス)。 最大の特徴は、オールアルミニウムボディ車であること。ASF(アウディスペースフレーム)コンセプトの下、オールアルミ製のスペースフレームにアルミパネルを架装するという設計で、全長5m...
2013年5月3日
-
プジョー3008
プジョー3008。プジョーシトロエングループのミニバンモデルです。 タイヤサイズは235/45R18。結構レアなサイズです。 エンジンをかけると運転席前のダッシュボードにクリアなボードが自動でニョキっと出てきます。 スピードメーターがデジタルで映し出されます。 にくい演出です。
2013年5月3日
-
日産車
E51エルグランドとM35ステージア AR-X。 どちらもタイヤ交換です。 エルグランドはFRの先代モデル。今でも人気車種です。 ステージアはAR-X。オーバーフェンダー付のオフロードモデル。ボルボXC70やアウディオールロードクワトロの様な位置付けでしょうか?! タイヤサイズは225/55R18。E52エルグ...
2013年5月3日
-
BMW ミニ クラブマン
BMW ミニクラブマン 205/45R17。2013年モデルの為、ランフラットタイヤではありません。 乗り心地重視のノーマルタイヤ。 タイヤ空気圧センサーがある為、タイヤの内圧調整後、ハンドル左のレバーで空気圧設定を初期化します。 ABSセンサーで感知するのでタイヤの回転の左右差でパンクを認識します。
2013年5月3日