パーツ取付日記27☆
こんにちは!スタッフの山本です。 今回はステップワゴン(RG)にダウンサス取付の 作業風景をアップします。一番上の画像の左にある 二つの工具でバネを縮めてショックからバネを外すのです 実は僕、この作業が苦手・・・ 僕は小心者なので、いつバネが弾け飛ぶか 心配しながら作業してます・・...
2008年9月25日
パーツ取り付け日記5
今回、お客様のご希望で以前からほしかったホワイトのホイールをお客様と一緒に探してRX-7(FD3S)に装着させて頂きました。 ワークエモーションXT7をチョイス!! 赤いボデーに真っ白なホイール。絶妙なマッチングです☆ RE11とセットでご購入頂いて戦闘力もルックスもアップしました!...
2008年9月15日
分煙室完成!!
工事期間中は、ご迷惑をおかけいたしました。 本日、無事に分煙室が完成しました!! 室内も広く、エアコンも完備しておりますので、愛煙家の方にも満足していただけると思います。 それに伴い、店内のレイアウトも変更し、広い空間を実現する事に成功いたしました。 皆様のご来店、お待ちしており...
2008年9月12日
パーツ取り付け日記4
こんにちは。スタッフの山本です。 先日RX-7(FD)のお客様にプロドライブGC-010G(ブリティッシュブラック)18インチをお取り 付けさせて頂きました。ホワイトボディにブリティッシュブラックをチョイス!かなり渋いです! かっこよすぎる・・・・
2008年8月26日
自分でできるエコ・・・
最近、エコというキーワードが多くなりましたね。 ブリジストンも環境を考慮した、エコタイヤなるものも登場させ、地球環境問題に真っ向から取り組んでいます。もちろん他のタイヤメーカーも取り組んでおりますが・・・ 私も、スーパーで買い物をする時は、今では必ずエコバックを持参しております...
2008年8月25日
パーツ取り付け日記3
こんにちは、店長の谷口です。 私の車も新車で購入してから早、20年!!今年の4月でめでたく正車式?を迎え、10回目の車検をクリアいたしました!!(^。^) 今回は、足廻りのブッシュ類を新品に交換したので、ついでにクスコのロアアームバーを取り付けてみました。昔は、スタビライザーな...
2008年8月1日
パーツ取り付け日記2
こんにちは、スタッフの山本です。 先日、お客様のスッテプワゴンにタイヤ・ホイールセットをお取り付けさせて頂きました。 16インチから18インチへのインチアップです。やはり16インチから比べるとかなり決まってます!(^。^)しかも、なるべく純正ホイールに近い形状で、さりげなくイン...
2008年7月22日
パーツ取り付け日記
こんにちは。スタッフの山本です。 先日アウトランダーのお客様に、フジツボのマフラーのご注文を頂きました。 アウトランダーのマフラーはまだ設定が無かった為、なんとワンオフ品です!! お客様には、わざわざ静岡県のフジツボ工場まで取り付けに行って頂きました。 自分だけのオリジナルマフラ...
2008年7月15日
メタボ日記(><)
こんにちは!メタボ山本です!今回はメタボによるメタボの為の昼飯をご紹介します。 上の画像なんですが、どんぶりにご飯を敷きつめて、セブンイレブンで買ってきた から揚げとサラダをのせました、そしてトドメにカラシマヨネーズをたっぷり かけて出来上がりです(^^)ご飯は自炊なので、ボリュ...
2008年7月11日
パナソニックのバッテリー工場見学行ってきました!!
こんにちは!スタッフ~の山本です!! 先日バッテリー担当の須﨑君と浜松のパナソニックバッテリー工場見学に行ってきました! 工場萌えの僕はフルオートで動くロボットとかたまらなかったです(^^) 見学した工場は品質管理・環境への配慮等、すごくしっかりしていて ちょっと感動してしましま...
2008年6月13日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.