西荻の車窓より④
タイヤ長持ちクルマの骨盤矯正、「アライメント」。 タイヤの角度調整です。タイヤ交換しただけでは治りません。 みなさんよく考えてください。今あなたが履いている靴の底を見て下さい。 ガニ股の方は外側が減っていますよね? 内股の方は内側が減っていますよね? タイヤも同じです。均等に4輪減...
2013年3月28日
西荻の車窓より③
ベンツCクラス(W204) 現行Cクラス グレードによりますがタイヤサイズがたくさんあります。 205/55R16 225/45R17 225/45R17 245/40R17 225/40R18 225/40R18 255/35R18 235/40R18 255/35R18 タイヤ交換時、しっかり4本点検しないとフロントとリヤでサイズが違った~ なんてことがたまにあります...
2013年3月28日
西荻の車窓より②
アウトランダーPHEV(プラグインハイブリッド) プラグインハイブリッドの代表的な車種はプリウスですが、三菱も攻勢かけてきましたね。 納車3ヶ月待ち。夏タイヤへ履き替えの時期ですが、山へまだ行くとのことで、G/W明けまで スタッドレスタイヤを履くとのこと。 この時期からスタッドレスタイヤ...
2013年3月28日
西荻の車窓より①
似ているクルマコーナー。 マツダ プレマシーと日産ラフェスタ。現行モデルはプレマシーを日産にラフェスタとしてOEM供給(相手先ブランド生産)していますが、先代のプレマシーから似ていましたね。 写真はプレマシーが先代型。ラフェスタが現行型。 最近は各社OEM供給しているのでホイール交換の...
2013年3月28日
西荻ピット⑦
アルファード、ラクティス夏タイヤ交換です。 タイヤサイズは アルファードは235/50R18。 ラクティスは175/60R16。 どちらもレアサイズ。 しかしタイヤ館西荻窪にはあります。!ご安心下さい! 235/50R18⇒アルファード、ヴェルファイア、レクサスLS、BMWX3(E83)等 175/60R16⇒ほぼラクティス専用サ...
2013年3月27日
西荻ピット⑥
現行BMW5シリーズ(F10) 6代目5シリーズ。 現行7シリーズ(F01)とプラットフォームは一緒。 535i⇒3000cc相当 ガソリンインジェクション 523d⇒2500cc相当 ディーゼル 現行は昔のBMWの表記みたいに排気量ろグレードが必ずしも一致しないようですね。 535故にナンバーも535。日本人は語呂合わ...
2013年3月27日
西荻ピット⑤
ポルシェカイエンターボ(955型)初代モデル。 V8ターボ 450馬力 トルク63.2kgm 最上位モデル 新車価格1344万円。春は自動車税毎年8万8千円コースです。 タイヤサイズは275/40R20。もちろんハイパワー車の象徴「ブレンボキャリパー」 付いてます。 実はこの車「わ」ナンバーのレンタカー。 「...
2013年3月27日
西荻ピット④
ベンツSクラス(W220) 4代目Sクラス。 先代のW140のビッグサイズを反省し、サイズダウンしたスタイリッシュなモデル。 従来メルセデスのSクラスと言えば、権威の象徴であり一部の特権階級や富裕層、支配者層に最 も好まれた、世界で最高の実用車でしたが、このW220からはよりパーソナルなモデルに...
2013年3月27日
西荻ピット③
ベンツGクラス(W463)。ゲレンデバーゲン。 タイヤ交換(スタッドレスタイヤから⇒夏タイヤへの交換) 今回は新品タイヤ取り付けです。 サイズは265/60R18。通常はレアサイズの為、まずどこでも在庫はありません。 が、タイヤ館西荻窪では常時在庫あります。なぜなら、西荻界隈ではGクラスがその辺...
2013年3月27日
西荻ピット②
日産ムラーノ(Z50型)初代モデル。 当初は北米専用車でしたが、高い人気で日本での発売に至ったモデルです。 世界100ヶ国で販売された日産の世界戦略車。生産はすべて日産九州工場。 車名はイタリア ヴェネツィア ムラーノ島に由来。 何やら歴史と伝統によって培われた美しいガラス工芸品に似た...
2013年3月27日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.