エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
みなさん、こんにちは⭐︎ お車にエアコンのフィルターが装着されているのご存知ですか? ご自宅のエアコンと同じで、お車にも装着されています。 お車のフィルターは、一年に一度の交換がオススメです。 エアコンの効きが弱いなー、かび臭いなーと気になっている方! それは、フィルターが原因かもし...
BBSホイール紹介続編 後編の前に少し・・・ このシートはご存知の方もいると思いますが レカロという有名メーカーのシートです。 この車の前から移植してきました。 基本的にこちらのお車のお客様は 通勤で車を使用しているのですが 遠いので、車に乗っている時間がとにかく長いんです(´;ω;`)ウゥゥ ...
オランダ家船橋海神店さん近くの、タイヤ館西船橋です。 皆さん空気圧の点検してますか? 最近、燃費が悪い、タイヤが潰れて見えるなどの症状がある方! それは空気圧不足かもしれません。自転車と同じで、自然に抜けてしまいます。 月に一度の点検がオススメです!
BBSホイールとブレーキキャリパー交換紹介 (※ブレーキ関係の作業は、認証取得店で実施させていただきました。 当店は、認証が無いため、ブレーキ作業は西船橋店PITでは実施しておりません) いやーーーーーーー! 今回の作業には実に構想から1年を要しましたね( ゚Д゚) 最初の問い合わせは約1年前...
ホンダのモビリオの派生車種、モビリオスパイク! 長細くて四角いヘッドライトの中期型です(・ω・)ノ 「ホイールを変えたい」というところから、当初「インチアップもしたい」という要望もありましたが、色々お話した結果、純正サイズの185/65R14はそのままに。 取り付けるアルミホイールセット! 「...
こんにちは(^^♪ タイヤ館西船橋です!! 本日はスタッフの日常です。 ↑ 私の愛車WRXです。 以前から通勤でも使っているのですが、 ようやく40000kmに到達です。 ちなみに、地球1周が約40000kmらしいので 世界旅行してきたのと同じですね(*'ω'*) (実際に行きたいですが…笑) まだ40000kmなんで愛車に...
最近はとても暖かくなってきて、春を感じてられてる気温ではないでしょうか(-ω-)/ 最近は皆さまコロナウイルスの影響で自粛モードで外出を控えられてる方がほとんどだと思いますが、 皆様はいかがお過ごしでしょうか(?_?) 当店では気分転換とコロナ予防として席を模様替えを行いました!('ω') ↓BEFO...
皆さんいかがお過ごしですか?('ω')ノ 外に出るとほとんどの方がマスクをしているのをみかけますよね!! 車に乗った時にもきれいな空気で乗りたいですよね~( 一一) そんな時にはエアコンフィルターを交換するといいです! こちらのエアコンフィルター!! 一見汚れていないように見えますがよく見...
シビックのタイヤ交換です。 今回は車両の写真を撮り忘れるという 失態をしてしまいました( ; ; ) 冬タイヤから履き替えの予定でしたがタイヤが画像の左の 状態で危険と判断し、交換を推奨させて戴きました。 右は新品タイヤです。 もうワイヤーが露出していて非常に危険ですね。 これは、タイヤ...
JR西船橋駅近くのタイヤ館西船橋です。 タイヤ館では、軽量ホイールからドレスアップホイールなどを取り扱っています。 ホイールを傷つけてしまった、ホイールの色、デザインを変えたいなどなど ご要望にあったホイールを、お客様と一緒にお探しいたします。 詳しくはスタッフまで、お問い合わせく...
BWMの3シリーズの、新車装着でランフラットタイヤが装着されている3シリーズ。 前後タイヤサイズ違いで、今回はリアタイヤのみの交換を実施しました(・ω・)ノ 交換前のリアタイヤは… スリップサインに到達しているのと… 非常に分かりやすい偏摩耗(;´Д`) ワイヤーが飛び出てて、更にその先まで見...
先月の日記に書かせて頂きましたが、 先月と同様の手口によるパンク被害が出ております。 写真では見にくいですが、 タイヤの側面に鋭利なもので穴を空けられてしまっています。 タイヤの側面は修理ができません!! まだ溝も残っていて非常にもったいないのですが、交換となります。 先月は警察も...
車に乗っているときに変なにおいがする・・・ 車の中を清潔に保ちたい・・・ なんて思ったことありませんか? そんなときには、抗菌クリーンがおススメです!(`・ω・´) こちらは、消臭効果に加えて除菌効果があり、 さらに、半年間効果が持続します! タイヤ交換等お車の作業中に一緒に行えるので ...
BMW6シリーズタイヤ交換です。 タイヤはランフラットタイヤで、パンクして空気が抜けても 一定の距離走行可能というタイヤです。 輸入車は特に多いですね( `ー´)ノ 特殊なタイヤの為、断られる事も多いみたいです(´;ω;`)ウゥゥ タイヤ館はもちろんタイヤのプロなので 任せて安心です。