エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
もう少し商品の品揃えを豊富にしようと、コーナーの一新を図っております…! まずは品数の少ない芳香剤から・・・ まだ何も置いてない棚です(爆) 広い車内の大型車にお乗りのお客様にも需要があるように、液体タイプ、ゲルタイプの商品を増やす予定です。 身近なクルマ関係の買い物も当店に立ち寄っ...
以前も別の車両でご利用いただいていたお客様ですが、 リーフを新車購入してから初めての冬を迎えるとのことで、ホイールセットで購入。 STLタイヤは冬道安心の 【BLIZZAK VRX】 アルミホイールは【ECOFORME SE-12】 赤のセンターキャップが主張してます! センターキャップは...
本日は純正フォグランプをLEDに交換しました 左が純正フォグランプ 右がLEDフォグランプ明るさが全然違いますね!! LEDに交換すると・・・ 夜間の視界確保は勿論 一般的なハロゲンバルブと比べ 消費電力が少ないのでバッテリーへの負担が大幅に軽減されます ライトが暗いなぁ。。。と感...
本日はどよ~んとした天気。湿気を含んだ生暖かい風。 スッキリしないですね(>_
前からでは分かりませんが、実はデカールが貼っており、車高調(黄色いのがそうです)も入っております。 どうやらサーキット走行をされているようです。 現在が純正のノーマルパッドのため(!)、前後ともにストリートパッドへ交換です。 今回装着するのは「WinmaX ARMA STREET AT2」 WinmaX・・・有...
先週に引き続き「タイヤ大総力祭」開催中です! チラシにはBLIZZAKクーポン券が付いてますので是非有効活用してくださいね! 暦の上では既に冬。いよいよ冬の準備開始・・・の方も多いと思われます! 新品スタッドレスタイヤも最大限の力を発揮するには最低でも200kmの慣らし走行が必要で...
当店ホームページをご覧になって、ご来店いただきました。 Wako's RECS施行+フューエルワン添加剤 投下ッ!!です(^-^* 点滴のように時間をかけて・・・約50分程。 全て液剤を飲み込んだ後にアクセルを踏むと・・・ 独特の臭い!白い煙がマフラーから噴き出します!! これは効果が期待できます...
今日はとても良い天気ですねッ。 暑いくらい!! 作業スタッフは元気に汗だくです(笑) 天気が良かったためか、本日はオイル交換のご来店が多かったです。 履き替えシーズンが始まっているため、予約状況によっては待ち時間が増えてしまいます。 時間予約をいただいたお客様の車を優先的に作業しま...
定休日明けは予約TELが集中します(>_
こんにちはっ ⌒(。・.・。)⌒ 今日11/3は文化の日(祝日)。しかも、昨日と打って変わってとてもいいお天気だったので、 お出掛けされた方も多かったのではないでしょうか ところで、皆様は前回タイヤの点検はいつされましたか??? タイヤの空気圧、キズ、残り溝、偏摩耗は大丈夫ですか??? 実はタイ...
何が1000kmで0.2mmだと思いますか? 実はタイヤの溝の減り方です。 「1000km走るとで0.2mm減る」と言われております。 あくまで概算です。 例えばですが、普段からハンドルを回してタイヤを動かしてからアクセルを踏む・・・というような方向転換の仕方、を普段からしていると、...
新型フィット。距離も3000km程度です!! 縁石に引っ掛けてしまいタイヤがパンク…(>_
こんにちは! ハッピー・ハロウィン♪ ハロウィンは、どんな日か知っていますか? こういう言い伝えがあります。 昔、ジャックというけちで乱暴な人が居ました。10月31日もジャックは、飲み歩いていま した。地獄から来た、悪魔がジャックの魂を取ろうとしていました。ジャックは、魂を取ら れないた...
スズキのスポーティなスイフト。 コンパクトカーでありながらも格好いい車両ですね(^▽^*) 本日はタイヤ4本交換・TPMSセンサー取付・アライメント調整の3本立てです! 装着サイズ:195/45R17 装着タイヤ:ポテンザ RE050 17inchのホイールに扁平率の低いタイヤ、足元がしま...
もう直ぐ11月ですね! 日光など北関東は紅葉シーズン。もうお出掛けはされましたか? スタッフはお休みの間に群馬の赤城山に紅葉を見に出掛けました! 市内はまだ青々としていますが、山のほうは赤く色づいてきてました。 訪れたのが平日だったのも有りますが、観光客もポツポツ…程度。今なら独り...