エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
【ホンダ/ RP3型 ステップワゴンスパーダ】期間限定!ボディーコーティングフェア開催中です!!
こんにちは(#^.^#)タイヤ館西船橋店です。 今回はステップワゴンのボディーコーティングを行いました♪ 当店で依頼しているコーティング屋さんは大ベテランのTHE職人です! ボディーの状態に合わせて最適な磨きをしてくれます☆ 現在、期間限定でボディーコーティングフェアを実施中です!! 今回はキ...
2023年5月27日
【スバル/ BP5型 レガシィツーリングワゴン】エンジン内部洗浄で心も車も気持ちよく!!
WAKO'S RECS エンジン吸気系の洗浄を行うことができるWAKO'S RECS。Rapid Engine Cleaning Systemの略称です。 手軽にエンジンルームの洗浄ができる薬剤であるRECS、長年愛車を乗り続けてきたけど少しエンジンの内部を洗浄したことがない方もいるかと思います。 今回のお客様もネットの記事をご覧い...
2023年5月26日
ホイール紹介第3弾!! TWS 118F EXleteのご紹介です(*´з`)
皆さんこんにちは(^^♪ タイヤ館西船橋店です! 今回はTWSホイール紹介第3弾となります!! ご紹介するホイールは 'TWS 118F EXlete' です。 ご紹介しているホイールはどれも仮あてが可能となっております!!ぜひ、お気軽にお声掛けください(^^)/ ホイール情報 SIZE: 19, 20, 21 ich Hole/ P.C.D : ...
2023年5月25日
ホイール紹介第2弾!! TWS Exlete 306S Geo-X Monoblockのご紹介です(*´з`)
ご覧いただき誠にありがとうございます(*'▽') 本日は、TWS Exlete 306S Geo-X Monoblockというホイールをご紹介いたします。 このホイールは…印象をよりオフロード寄りにしてみたい方にオススメできるものなっております!!! 今回ご紹介するホイールは仮あても可能です!! 306S Geo-X Monoblock ...
2023年5月22日
ジムニー シエラ のハブ部分の赤錆を黒錆に!
今回は ハブ防錆作業を実施しました。 ホイールハブへの施工を「ハブ防錆」といいます。 ホイールハブはタイヤ・ホイールの取り付け部ですが、水分が溜まりやすく、 サビが発生しやすい箇所です。ホイールハブが錆びると固着したり、 しっかり取り付けできない原因にもなります。 「ハブ防錆」は錆が...
2023年5月20日
【ホンダ/RP1型ステップワゴン】においが気になる?!そんな時はエアコンフィルター交換を!
皆さんこんにちは(^^♪ タイヤ館西船橋店です。 最近、いきなり熱くなる日もありエアコンをフルに活用していないと運転できないときがありますよね… そんな時に風がカビ臭い、たばこのにおいがする方にエアコンフィルターの点検をおススメしています!! ☆今回の交換経緯は、、、?? 長年交換をして...
2023年5月19日
【トヨタ/ハリアー】走行5万キロでタイヤがボロボロに…
皆さんこんにちは(^^♪ タイヤ館西船橋店です。 本日は【トヨタ/ハリアー】の新品タイヤ交換とアライメント調整を行いました! 今回のハリアーは走行距離5万キロと年式的にはたくさん走っていました( ・∇・) そのため、、、 新車装着時のタイヤの溝が減ってきているのに加え、ひび割れが気になること...
2023年5月15日
タイヤ交換の際には、ゴム製エアバルブの交換もお忘れなく。
エアバルブってご存じですか? 空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりすることができるのが「エアバルブ」です。ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、おなじみのパーツかもしれませんね。 エアバルブは主にバルブボディ、バル...
2023年5月11日
【BMW/X1】POTENZA S001 RFT 新品タイヤ交換
皆さんこんにちは(^^♪ タイヤ館西船橋店です。 本日は【BMW/X1】のタイヤ交換を行いました。 オーナー様は前回冬タイヤに履き替え時にタイヤの摩耗をお伝えさせていただき、夏タイヤに戻すタイミングで新品交換ご希望でした。 内容 ・タイヤ交換:POTENZA S001 RFT 225/45R19 作業時間:60分 交換し...
2023年5月8日
うっかり空気圧点検を怠ってしまう方には、窒素ガス充填がおすすめですよ!!
ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧...
2023年5月7日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ

Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.


