記事一覧
-
タイヤの溝の減り方を見てみよう。
タイヤの減り方は同じ車でも乗り方や走っている道・環境でも全く異なってきます。 とある車の前輪ですが、外側が減っています。また向かって左側がより減っています。 これも足回りの調整、アライメント調整で適正な状態に近づけることが出来ます。 折角タイヤを新しくしても偏磨耗してしまっては勿...
2018年3月9日
-
車が動かなくなる2大原因。
車は走れば便利。動かなくなってしまうと、時間や費用がかかってしまったり、なによりも精神的にも疲れてしまいますよね。。。 車が動かなくなる2大原因。 ①パンク②バッテリーあがり どちらも未然に防ぐ方法はあります! 詳しくは店頭スタッフまで!
2018年3月9日
-
夏タイヤへの履き替え予約受付中
夏タイヤへの履き替え時期がだんだん始まってきました。 この先の春休みや、GWの行楽ドライブが終わってからと、履き替えの時期は皆さんそれぞれですね。 ただ時間を無駄なくスムーズにという方へ 電話でも作業時間予約受付しております!
2018年3月8日
-
VWゴルフGTI:アルミホイールインストール
ゴルフGTIにお乗りのお客様 アルミホイールは、マットブラックのエコフォルムCRS131。 タイヤはファイアストンWIDEOVALでインストールさせて頂きました。ありがとうございます! 真っ赤なボディにマットブラックという渋い組み合わせ。かなりかっこいいですね! このたびはありがとうございました!
2018年3月8日
-
昨日は久しぶりの雨でした。
雨の日に気になるのが視界。 見えないと安全運転の妨げになりますし、運転しているほうもチョットいらいらしたり。。。 視界はすっきり保つためにはまずワイパー交換です。 ワイパーゴムの刃先が垂直ではなく倒れ掛かってしまっていたり。 ワイパーゴムを支えるブレードが錆びてしまっていたり、こ...
2018年3月6日
-
今日もプリウスでちゃんと買い、ちゃんと取り付け
プリウスにお乗りのお客様 新車時に装着されているタイヤが劣化してきたのでタイヤ交換をさせて頂きました。 新車時もともとついているタイヤもエコピア。低燃費タイヤです。乗り方が丁寧だったのでしょう。4万5千キロも走ってもまだ溝は残っていましたが、経年劣化でひび割れしていました。 新車時...
2018年3月6日
-
プリウス:ちゃんと買い ちゃんと取付
プリウスにお乗りのお客様 レグノGR-XIでちゃんと買い、ちゃんと取り付けさせて頂きました! ありがとうございます! 左右均等に溝が減っているわけではなく、右前外側 左前内側がの溝が減っていました。 アライメント調整をさせて頂き、ちゃんと取り付けさせていただきました。 これでレグノGR-XI...
2018年3月5日
-
そっぽ向いてる。。。
タイヤに空気を入れるバルブ:ゴムバルブですが、斜め・そっぽ向いています。。。 通常はコチラ。 そっぽ向いているだけでなく、根元から空気が漏れていました。。。 タイヤ交換とゴムバルブの交換は一緒にするのが基本です。 タイヤ・ホイールの回転に合わせてバルブは遠心力で振り回されますし、...
2018年3月5日
-
タイヤ大商談会最終日!
タイヤ大商談会最終日です! タイヤはもちろん、おとくなタイヤ・ホイールセットもご用意してあります! 暖かくなってきたので花粉の飛散も。。。エアコンフィルターの交換や、この冬寒い中酷使されたバッテリーの交換やも多くなっています。こちらもお得にご用意してあります! ご来店お待ちしてお...
2018年3月4日
-
フィットRS:プレイズPX-C:アライメント調整
フィットRSにお乗りのお客様。 この度はプレイズPX-Cでタイヤ交換のご注文をいただきました! ありがとうございます! RAYS製鍛造ホイールのRE30にはハンドリングが楽しいPX-Cはバッチリですね!
2018年3月4日