記事一覧
-
皆様のタイヤの保管方法は?
雨の日のスタッドレスタイヤへの履き替えをして・・・ その後はどうされてますか? 当店では持ち帰り(ビニール袋)に入れて、お返ししておりますが、当然タイヤとホイールは濡れたまま。 濡れたままの状態で保管すると、タイヤの入ってる袋の中は多湿になります。 そうすると・・・中に結露が・・・ こ...
2016年12月15日
-
非金属チェーン 入荷中!
スタッドレスタイヤまではいらないけれど、いざ雪が降ったことを考えるとどうしよう? はい、そんなお客様には非金属チェーンがオススメです。 スタッドレスタイヤよりは当然安いですが、デメリットも・・・・。 チェーン規制がかかって、その場で急遽取り付けとなった場合、あの寒い中取り付けなけ...
2016年12月14日
-
車検に出した後でも、バッテリーがすぐにダメになる?
国産のとある車両です。 すっごいトコロにバッテリーがついてます。 トランクというか、荷室の床下にありました。 見たところ、上にホコリも溜まっていて、人間の手が触れた後は無し。 ・・・・・・車検時ってバッテリーの電圧って見る項目無かったでしたっけ? 点検されて無さそうですね。 ま、...
2016年12月13日
-
下回りの錆止め塗装
大好評、下回りの錆止めコートです。 この時期、スキーやスノボ、また温泉などに行かれる方は多いのではないですか? 雪道には、車の大敵である塩カリが撒かれており、錆を誘発しますね。 帰ってきてから、下回りをよーーーく洗わないと錆でマッカッかってなコトになるわけでして。 錆でマフラーが...
2016年12月12日
-
色々な車のマフラー錆
入庫してきた車の下廻りをマフラーメインに撮って見ました。 こんな風にマフラー部分は錆びてきます。 この部分が穴開いてもげてしまうコトがあるんですよっ。 そうなると、全交換、または部分的に交換となる訳ですが、だいたいウン万円はかかりますね。 んで、そうなる前にマフラー部分だけの錆止...
2016年12月12日
-
ムーブコンテ D-SPORTS フロアアンダーブレース取り付け
ムーブコンテに D-SPORTS製 フロアアンダーブレース取り付けました。 色は黄色でちょっと派手?ですが、いかにも効きそうなパーツですな。 さすがに純正チューニングパーツだけあって、取り付けもドンピシャです。
2016年12月11日
-
下回り防錆塗装
ご好評でもあります下廻りの防錆塗装です。 1日に少なくとも1台は作業させていただいてます! 普段、下廻りなんて見たことないと思います。 結構錆てるものですよ! 一昔前は、車検時に防錆塗装とかって塗ってくれていたのですが、最近?なんにも塗られていない方が多いですね。 まあ、ひと...
2016年12月11日
-
「ちゃんと買い」集中得市 始まってまーす!
今回もチラシを配布もさせていただいてますよっ! チラシ片手にどうぞご来店くださいね!ヽ(^▽^)ノ あ、お店にもチラシ置いてますヨ! 冬タイヤだけでなく夏タイヤのこともお気軽にご相談ください☆ お見積り希望でご来店のお客様にちょっとしたプレゼントもございます。(お知らせ参照) 履き替え...
2016年12月10日
-
バッテリー交換!
寒いこの時期は、バッテリーもパワーを使います。 寒いので暖めるのに必死なわけです。 「ちょっと車を離れたらエンジンが掛からなくなった・・・!」 と、バッテリーあがりのお問い合わせがございました(><; お問い合わせのあった車両は「ホンダ ライフ」 ライフは充電制御車のため、充電制御車...
2016年12月10日
-
明日12/10からセール始まります!
当店HPをご覧頂きありがとうございます。 明日12/10~12/31迄の期間 「ちゃんと買い」。集中得一を開催致します! 今年最後のセールはお買い得商品盛り沢山♪ 期間中タイヤのお見積りで 「カップラーメン」「ルクルーゼ缶」「BOXティッシュ」 の内2点をプレゼント! 更にタイヤご成約の方には...
2016年12月9日