エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
PITゴムマット交換 その1
こんにちは、 我々スタッフがPITで一番立つ機会が多いであろう場所、 皆様のタイヤを組み替えたりする時に使う機材、『タイヤチェンジャー』前です。 ここの床には滑り止めのゴムマットが敷かれてるんですが、 スタッフはここではものすごく複雑な動きをするのでマットが傷みやすいんです、 当店...
2014年9月4日
スタッドレスタイヤが早々到着してます。
早いもんでもう9月・・・まだ暑いですよね。 んがしかし、冬に備えてスタッドレスタイヤがお目見えしました。 すでに備えるお客様は、おかげさまで予約が入っております。 今年の初めもどっさり降りましたからね。 いざ!という時のために持っていても良いのではないでしょうか? もうすでに...
2014年9月2日
今日は防災の日です!
が・・・日記の内容は、たまに聞かれるタイヤの製造時期について です^^ 未使用のタイヤは、適正に保管されれば3年間は同等の性能を保つことが メーカーのホームページにもあったので、ご紹介です。 夏タイヤ・スタッドレスタイヤ問わずに、適正保管されれば、例えば今の場合 2011年製造のタイヤ...
2014年9月1日
営業後の店内・・・・
今日は営業後の店内でどのようなことをしているかを少しだけ載せてみたいと思います。 毎日やっていることではないのですが、営業後には店内の展示の変更や配置転換などを行っています! やはり営業中ですとお客様も居ますのでちょっと危険なことも考えて、夜ににやるようにしています。よっぽど急...
2014年8月31日
TPMSがあれば良かったかも!?
スペアレス、アウディです。 写真1:トレッド部分、何も問題ありません!! 写真2:パンク状態(空気抜け)で走行のため引きずり跡 写真3:引きずりで起きてしまったセパレーション(危険状態) スペアレスのため自走が難しく、レッカーでのご来店。 レッカー車に乗せるためとはいえ、空気圧充填は...
2014年8月30日
PITの【蚊】対策
タイヤ館西船橋のスタッフ日記をご覧の皆様こんにちは、 今日も涼しかったですね、この気温でカラっと晴れてくれれば最高なんですけど・・・ こんなジメジメした日にPIT(作業場)に集まってくるのが、蚊! いつかの日記にも書きましたが、作業中に蚊に刺されたりすると手がふさがってて 大変な...
2014年8月29日
パンク修理にも直せない場合があるんです。
今回はパンク修理についてですが、パンク修理は100%直る? じつは、いろいろな条件があるんです。 よく角のほうは直らない、横は直らない と言いますが、まさに通りです その他には、パンク修理跡であったり、以前のパンク箇所と近い 等々 今回は、まさにそのケースだったんですが、以前のパンク...
2014年8月28日
お得なレディースウィークがもうすぐ!
早いもので今月もあと数日! 恒例?になりました月初めはお得なレディースウィークがまた1日から7日まで始まります。 待ちきれないっつーことで、スタッフ2人が裏でごにょごにょ新しい看板を取り付けておりました。 市場通りの方から走ってこられたお客様、また国道14号側から走ってこられ...
2014年8月26日
スペシャルコラボ!!
皆さん、ご存知ですか・・・といっても店の前の旗に書いてあるので知っているかも知れませんが・・・笑 今、あの有名なアニメ『イニシャルD』とのコラボを行っているんです!! 何と今、ポテンザのタイヤをお買い上げ頂いたお客様から抽選でD1 GP 観戦招待をしています!! 正直、私はイニシャルD...
2014年8月25日
☆新・秘密兵器☆
こんにちは、今日も暑かったですね。 さて、今日は雑草刈りネタです。 前にも誰かが同じような日記を書いてたような・・・(笑) 今回は新兵器登場です! いままでも当店には『芝刈り機』はあったのですが(先月のブログ参照) 動力がエンジンでした、燃料が必要なやつです、今回は某仲良しの系列店...
2014年8月24日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.