タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
国道206号線の 時津町日並郷にある『くるりのパン』です。 移転してオープンした店は 駐車場が広くて車が止めやすい! 雰囲気もよくて、とっても素敵でした~ 中に入ると おいしそうなパンの香り(^○^)種類も豊富で どれにしようか(・。・;試食をしながら 店内をくるくる3周ぐらい回りました。 くる...
こんばんは(^O^) ピットでせかせか作業しているカズちゃんをパシャリ! 愛車のエイトを骨盤矯正中でした!! いつもよりハリきってるような…。 それはさておきタイヤ館は 愛車の骨盤矯正!アライメントが大得意!! クルマが真っ直ぐ走らない(-_-;) タイヤが片方だけ減っている(T_T) 縁石にタイヤを...
今月1日から3日開催していた! 『長崎店 大感謝祭!』 大盛況で最終日を迎えました!! 期間中ご来店頂いたお客様! 感謝!感謝!致しまして 従業員一同厚くお礼申しあげます!! これからもお客様の信頼を頂けますよう心掛けてまいります!! タイヤ館長崎をどうぞ宜しくお願い致します。 今月...
感謝祭イベント本日2日目です。 感謝祭ということで、たくさんの方に ありがとうを伝えたいです。 感謝の気持ちを込めて・・・ 回転焼きとたこ焼き振舞っております。 どうぞ遊びにきてください(^_^)/~
イベントの準備真っ最中のタイヤ館長崎です 本日イベント案内のハガキを配送いたしました。 内容といいますと・・ 11月1日(土)・2日(日)・3日(月)大感謝祭 を開催いたします(^^)/ タイヤ館長崎を日ごろよりご愛顧いただいている方、 また初めてご利用していただく方へm(__)m ありがとうの気持...
昨日はお休みを頂き バスケットマン小田に変身してました! 試合は見事勝利!いえーい\(^o^)/笑 今日も商品紹介やっちゃいます! 今日紹介するのは… エンジンフラッシングオイル!!! お客様、フラッシングはされたことありますか? 当店で扱っているフラッシングオイルはこの2つ。 右側、エコ...
11月1・2・3日に開催されます タイヤ館長崎感謝祭の 準備に今取りかかっております。 ←こちら看板作りの模様をキャッチしてきました。 カメラを向けると ぬりかべだと言って隠れる、黒田スタッフ。 それを横目にゲラゲラ笑う助手、小田スタッフ。 手つきはもう大工そのもの、山口チーフ。 イベ...
長崎のご当地サイダー 『BANZAIサイダー』 を飲んだことありますか? 『日本で初めて大量生産された飲料水』だそうです。 1904年イギリス人の航海士が清涼飲料水製造器を アメリカより譲りうけ、長崎港の近くのレンガ造りの倉庫 で作ったのが始まりだとか。 長崎は歴史ある街ですが、日本でサ...
天気がとてもいいですね~ さわやかな笑顔ですね~!! 小田スタッフの手に持っているもの・・・ それはと言いますと(^^)/ 10月18(土)~12月7(土)までのキャンペーン企画 タイヤ4本のご予約・ご購入で もれなくもらえる☆【タイヤ缶】☆です!! 女性に人気の食器メーカー 【ル・クーゼ缶】 もしく...
ただいま長崎県内で開催されている国体(^^)/ 長崎市のラッキーボウルにて競技種目 『ボーリング』を観戦しに行ってきました。 投球ホームがキレキレで すばらしいスコアに(@_@)目が点でした。 わたしも真似するとうまくなるかな~ 次のボーリングでは中角の腕に磨きが かかっているかもしれません...
今日はエンジンオイルの紹介です(^^)/ 画像は当店で主に扱っているエンジンオイルたちです! 燃費が良くなるオイルあります!! また、スポーツ走行に対応したオイルも扱っておりますよー♪ エンジンオイルについてよくわからない方は 私、小田にお気軽に!お声かけください(^^) お客様のお車、ご使...
どうも。新メンテナンス担当小田です! お車のメンテナンスは私、小田にお任せください。 今日はワイパーの紹介です。 BOSCHファイングラファイトですねー(^O^) 突然の雨に備えて常に視界良好にしておきましょう! ワイパー交換はお済でしょうか? まだ交換したことがない方 交換時期がわらない方 ...
今月の日記スタートです。 昨日は休みだったので、休日の夜ご飯の話をしたいと思います。 久しぶりにインドカレーが食べたくなり、大村のプルニマに 行ってきました。 いつもはチキンカレー注文しますが、昨日は気分を変えて キーマカレーを注文しました(笑) 皆さんご存知と思いますが、ナンが意...
今度はカマキリのカマちゃんです!(笑) 作業中、刃物を持った緑の物体が動いているのが視界に入り 見てみるとカマキリでした。 暑いので日の当たらないところで休ませていると 輝かしい眼差しで作業する私の背中を見つめていました。 「こいつ、俺みたいになりたいのか?」 とか思いつつ作業してい...
気温も下がり、心地よい風が吹く中、 休日に天気が良かったので、平戸市へ行ってきました。 なんとっ! 前日の小田スタッフの日記を見て、カブっておりました!! (一緒に行ってはいませんよ 笑) 話を聞くと同じ日ではなかったようです(^^) 平戸は自然がいっぱいで ドライブコースにはもってこい!...