タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
【エコカープラス】はじめました。
本日は、モビリオスパイク・レクサスIS300h・ジャガーXタイプの 3台、アライメント調整をしたんですが、 先の2台とも写真を撮り忘れてしまいました… と、いう訳で気を取り直して、当店新入荷の添加剤をご紹介! 近年、ハイブリッドカーやアイドリングストップ車が増えています。 赤信号で...
2014年10月16日
■インチダウン■
本日ワゴンRのお客様がご来店されました。 タイヤサイズは155/55R14 軽サイズの中ではちょこっと高価な偏平サイズ。。。 純正アルミホイールもガリガリ… そこで!? 13インチ(155/65R13)にサイズ変更してみると? なんと14インチサイズのタイヤのみ交換した場合より若干 お...
2014年10月15日
スタッドレスタイヤ続々入荷中
昨夜から早朝にかけて、台風が通り過ぎていきましたが 幸いなことにタイヤ館目白は、大きな被害もなく朝から通常営業(^^)v 今日は抜けるような青空で、あまりの天気の良さに、 「遊びに行きたい!」衝動を抑えながら いつものようにテキパキとアライメント調整。 タイヤ交換や オイル交換のお客様...
2014年10月14日
タイヤひび割れ
本日タイヤ交換にご来店頂いたコペン。 タイヤの寿命は溝だけではありません。 ゴムの劣化も交換目安の一つです。 コチラは残念ながら、かなり進行してしまって いつ壊れてしまうかドキドキの状態でした(ToT) しかし、大事に至る前に新品に交換し、一安心でした。 ヒビ割れは、タイヤの側面だけとは...
2014年10月12日
3台目。
こんにちは。 ハイエースリヤビジョンもいよいよ最後の1台。 慣れたものでサクサクっと取付。 次はどんな作業が!? (あおき)
2014年10月11日
ハイエースコミューター2台目
こんにちは。 本日もリヤビジョン取付! 画像上を見ていただけばわかりますが、新品の箱が2個。 合計3台取付なんです( ̄^ ̄)ゞ ですが、昨日やった作業ですので今日は、とてもスピーディ! 装着後、ますます欲しくなりましたリヤビジョン(^^;; (あおき)
2014年10月7日
ハイエースコミューター
こんにちは。 今日はハイエースコミューターにリヤビジョン取付け! アルパインの10.2型WVGAです。 取付け簡単、型紙通りに内装切り取りステーを取付けて、 配線すれば完成p(^_^)q これで後部座席の方も快適度UP⤴︎ リヤビジョンイイですよね~。自分のラパンにも付けちゃおうかしら。 【ラパンは適...
2014年10月6日
台風接近中!!
本日は一日通して、台風の影響であいにくの雨模様。 6日には関東に接近し、進路によっては上陸もありそうです。 ちなみに、今回接近中の台風の名前は 18号 『PHANFONE(ファンフォン)』 19号 『VONGFONG(ヴォンフォン)』 と、言うらしいです。 不用不急の外出は避けた方が良いかもしれま...
2014年10月5日
ポルシェカイエンターボ
こんにちは。 今日はブレーキパッド&ローター交換。 画像上 ご覧のようにパッドは限界! ローターもえぐれちゃってマス(゚o゚;; 画像中 新品パーツと比べてみました。 画像下 完成!パッドとローターがピカピカになりましたので キャリパーも清掃して『キラリ〜ン』。 使用パーツはディクセルのプレ...
2014年10月4日
センターロックホイール
本日は、以前ご紹介したフェラーリデイトナのタイヤ交換です。 通常ほとんどの乗用車が4〜6個のナットまたはボルトで、 ホイールを車両に取り付けますが、 こちらのデイトナは、センターロックと言って ホイールの真ん中の羽のようなモノが、ひとつの大きなナットのようになっていて この羽を回し...
2014年10月3日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.