タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
本日のアライメント
RX-8 今日のアライメント一号。 綺麗な黄色で、目を引くおクルマでした。 アライメント後は、快適なドライブが楽しめますね。
2017年6月29日
雨の日、雨の降った次の日は・・・
雨の日に多い、パンク修理。 皆様、お気をつけて、おクルマの運転をしてください。 パンク修理も直せるものと、直せないものがあります。 パンクに気付いたら、車を止めて、スペアタイヤに交換しましょう! スペアタイヤの無い方は、タイヤ館にお問合せください。
2017年6月28日
やっと梅雨らしくなりましたな
蒸し暑くジメジメとしてくると 何処からともなく奴等がやってくる 餌を求めて奴等がやってくる 耳障りな音をたてて奴等がやってくる けっして隙を見せてはならない でないとやられてしまうから それでも駄目なときはコレに頼ろう コレは奴等の天敵なのだから
2017年6月26日
アライメント
RX-8 本日、一番のお客様は、アライメント。 足回り部品交換での、アライメント調整でした。
2017年6月25日
13インチ!?
ダッチ バイパーのリアホイールです ホイールの横の幅が13インチあるのです 異様な光景で御座います タイヤを組んだら四角いタイヤになりました
2017年6月24日
本日のアライメント
ベンツW211でした その他にもRX-8もやったぞ ちなみに明日はセンチュリーをやるぞ 楽しみだ
2017年6月23日
エアコンフィルター
本日は日産ノートのエアコンフィルターを交換したぞ グローボックスを外したり ステーみたいのを外したりと ちょっと大変かも モノも奥まったところにあるしね まあ、慣れれば簡単ですけどね これからエアコンの季節になりますよね 家のエアコンだけでなく 愛車のエアコンのメンテナンスもしましょうね
2017年6月22日
タイヤ交換・TPMS・アライメント
エスティマ タイヤ交換・TPMS・アライメントをやりました。 今日から、安全、安心を手に入れましたね。 (担当者のひとこと) 写真に、アライメントの写真もいれたかったのですが、 写真を撮るのわすれました。 3歩あるくと、忘れることがおおくて・・・・
2017年6月18日
昨日に引き続き
本日もアイドリングストップ車のバッテリー交換をしました。 車はダイハツのタントです。 この車は昨日のアクセラのように、 交換後に細かい初期化設定がないので、 良かったです。 交換前 交換後(GSユアサのECO-Rロングライフ) アイドリンストップ車はバッテリーの負担が大きいので、 普通車と比...
2017年6月18日
アイドリングストップ車のバッテリー交換
本日はマツダ アクセラのバッテリー交換をしたぞ でもこの子アイドリングストップ車なのよね 交換自体は普通なのだけれども 初期化をしてあげないといけないのよね この作業が慣れていないと意外と大変なのよ ターミナルを外して5分間放置とかあって 何気にタイヤ4本交換よりも時間が掛かっちゃっ...
2017年6月17日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.