輸入車のメンテナンスもお任せの松江市のタイヤ館松江南
WORKのカッコイイアルミホイール入荷しました! バルムンクBG1MB です! ブラックのメッシュホイールに切削加工を施し、 精悍な印象を与えます。 どこか妖艶な雰囲気も感じますね! カッコイイですね〜! 梱包されているダンボールから取り出すと、ディスク面に傷が付かないように、 キッチリ保護シ...
当店では、女性向けにレディースデーを設けています。 でも、男性用にお得な日は設けていませんでした…。 何度と「男には無いの?」 と聞かれたことがあります。 「すみません、無いんです…。」 とお伝えしていましたが… この度、とうとう出ましたっ! 男性の方にお得な日! その名も 『アクティブ...
またまたブラックサンダーのネタですみません。 だって好きなんですもん(笑) 先日、コンビニに立ち寄った時に見つけました! 『ブラックサンダーゴールド』 見つけた瞬間に、即買いでしたね! 前回この日記にも書いた、紅茶のアールグレイ風味の 『ブラックサンダーのグレーゾーン』 も美味しかった...
R33GT-Rの車高調交換入りましたー! HKSの車高調からTEINの車高調への交換です。 HKSの車高調のピロアッパーマウントより異音がするということで 交換を検討されました。 走行中ちょっとした路面の凹凸を拾い「ゴトゴト」と異音がするのは 耐え難いですよね! ということで、今回...
いつもスタッフ日記をご覧頂きありがとうございます! みなさ〜ん! 最近、いつタイヤの空気圧をチェックしましたか? 「あの時から空気圧はチェックしてないなぁ〜。」 「履き替える時に空気圧チェックしたから大丈夫でしょ!」 そんな方は居ませんか? 実は… タイヤの空気圧は自然と減っていくの...
久しぶりに家族揃ってのお出掛けでした! 共働きの家庭なので、うちの場合家族揃ってお出掛けって なかなか無いんですよね。 家族の時間って貴重ですよね! 今回は、 『子供の好きなものを見に行こう!』 というテーマで、機関車を見に行きました! 初めてみる機関車に子供も大興奮でした! 本当は...
3月が近付いてきましたね〜! 3月といえば、ひな祭り! 僕の住む雲南の方では、月遅れのひな祭り をやる習慣があります。 月遅れなので、4月3日にやるのです。 先日、我が家でも雛人形の準備をしました。 設置完了した雛人形を見て我が子も 喜んでくれました。 朝起きると、『お雛様おはよう。』 夜...
年に一度の大切な行事『ワックスがけ』の為、 店内の展示物を全て撤収させました! 何も無くなるとこんなに広いんですねぇ。 キレイにワックスがけして水曜日から また平常通りの営業です。 キレイになった店舗で皆様のご来店を スタッフ一同お待ちしております!
今日は、コクピット・タイヤ館チェーン総会で、博多に行きました。 前回の出張で行けなかった、エヴァカフェに行きました。 使徒カレーを食べました。柚子コショウのピリッとした辛さがあり、おいしかったです。
プレミアムブランド「REGNO」において、初めての軽自動車専用タイヤ「REGNO GR-Leggera」が2016年2月15日から発売しました。本商品は、軽自動車向け商品ラインアップにおいて、最も優れた静粛性と快適な乗り心地を実現、これによりお客様にワンランク上の快適な車内空間を提供します。 「GR-Leggera...
続いて、道頓堀に行って、おなじみのグリコとカニを見ました。 そして、アメ村をぷらぷら・・・ アイドルのイベントなどが、やっていました。 今日は天気にも恵まれ、雨が降らず、良かったです。 大阪を満喫できました。
今日は、ルクアイーレ大阪にエヴァストアが期間限定オープンしているので行きました。 いろんなグッズがありとても楽しかったです。 レイのフィギア(銀)が飾ってありました。 この後はアメ村に行く予定です。 つづく
バイオハザード・ザ・エスケープ2 バイオハザードの脱出ゲームも体験しました。 詳しく書くとネタバレになるのでかけませんが、ほとんど謎を解いてゴールしたけど、 ミッション・コンプリートには、なりませんでした。(残念) ゾンビがたくさんいたけど謎解きに夢中であまり怖さを感じませんでし...
モンスターハンター ディノバルドを討伐してきました。 今回は背中に乗れてけんを刺せました。 ちょっと変わったコラボで討伐! 調査兵団で討伐しました(笑) つづく
きゃりーぱみゅぱみゅ XRライドに乗りました。 ゴーグルをつけて360°見渡す限りぱみゅぱみゅの世界でした。 ゴーグルをつけてのじょうしゃで、予測不能な動きをするので楽しかったです。でも少し気持ち悪くなりました。 つづく