神辺店のスタッフ日記 / 2016年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは、スタッフの石井です。
もうすぐ、車を買って1年経とうとしています。
この度、オイル交換距離がきていたので、オイル交換をして
リフトで上げたついでにマフラーを見てみると・・・
すでに少し錆が発生(*_*)
1年で錆びるもんなんですね
駐車場に屋根が無いからでしょうか?
早目に防錆剤やっとけばよかったorz

担当者:石井

今年の新作ホイール登場!
ブリヂストンオリジナルホイール、エコフォルムCRS15!
デザイン性・機能性・利便性を追求したオールマイティーエコフォルム!
選べるカラーバリエーション、オプションキャプでカスタマイズできます。
写真はレッドバージョンです。
ホイールカラーはブラック塗装後表面切削(B/N)です。
ぜひ現物を見にお立ち寄りください。

担当者:なりひら

久々にコンビニのスイーツを食べました。
ロールケーキ♪うまうまです(*^_^*)
そしてお気に入りのマグカップにホットTEA。
ちょっとリッチにクロスを敷いて★
このクロスは、京都の平等院鳳凰堂で買いました。
堂内が、この宝相華模様で装飾されています。
とてもキレイな模様です。

担当者:吉田

現在お店で使っている安全靴がそろそろ限界を迎えそうです。

担当者:石井

今日は空いた時間でイケメン店長のマイカーの、
エアコンフィルター点検実施しました。
前回の交換~半年 距離は岡山から毎日通勤するのでなんと!
半年20000KMです。
この汚れ具合見て下さい!
シブシブ交換になりました。
距離乗られるお客様は点検した方がいいですよ!!
点検はもちろん無料です。

担当者:井上

2016年2月17日

食べるのは大好き!でも、作るのは苦手な吉田です(+_+)
そんな私でもなんとか作れる(笑)、
先日の夕飯の、親子丼・豚汁・冷奴・サラダです。
ちょうどいいカンジの量♪
昔はもっと食べれたんですけどねぇ・・・

担当者:吉田

本日は、新品タイヤと摩耗してしまったタイヤの差を紹介!
摩耗してしまったタイヤ。タイヤの溝は、ほぼ0ミリ!
雨の日には非常に滑りやすく危険です。
もちろん車検もパスできません。
こうなる前にタイヤ交換をおススメします。
次の写真は新品のタイヤです。
溝は約8ミリあります。
安全に運転出来ますよ。
本日は紹介でした。(^O^)

担当者:板野

2016年2月14日

こんにちは、スタッフの石井です。
休みの日は、たまに家の掃除をしたりします
しかし、子供によく邪魔をされます(>_

担当者:石井

こんばんは。
育てている花が咲きました。
このごろ暖かくなったので
きれいに咲きました。

担当者:なりひら

本日は、2月20日~29日開催する新製品セールに向けてのお店作りの様子をUPします。
ドデカい看板完成しました。
石井スタッフが安全第一で取付け実施してくれました。(^○^)
気を付けてなー!
ヘルメットを着用しておりました。
(写真を撮り忘れてしまいました。残念・・・)
井上チーフはPOPを作成しております。
何やら真剣な眼差しですねー! (゜_゜)
どんなPOPが完成するのか!? 楽しみですねー
みんな頑張ってくれてい...

担当者:板野